【ばぁばバッグ】玩具はすぐに飽きてしまうけれど…子供がぐずった時に役立つモノとは?!

<広告>
子供が小さい頃はカバンの中はオムツやおしりふき、マグやおやつ、タオルなどかさばるものがいっぱいなので出来るだけ余計なものを入れたくないですよね。
ただグズった時困るのでおもちゃをひとつ入れておいたりしたのですが、いざとなるとすぐに飽きてしまってそれ自体ただの余計な荷物になったり・・・
◆関連記事◆
・子供が成長し【マザーズバッグ卒業】親戚を巻き込んだしくじり体験から次のバッグはコレにしました!
私の母が一緒にいる時などは、いつも持っている大きなカバンから折り紙や色鉛筆を出してくれて、ずいぶん助かりました。
形の決まっているおもちゃより、自分で何か書いたり作ったりできるものの方が長く遊んでくれるんだなと思い、それからは小さなノートとペンをいつもカバンに入れておくようになりました。
あまりかさばらないしなかなか役に立ってくれています。
◆関連記事◆
・探せば出てくる禁断のモノたち!ママバッグはブラックホール?!
<広告>
作者:めめさん
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてめめさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
ドングリに潜む危険 by 山田あしゅら