元CAだったし大丈夫!子連れフライトへの謎の自信が砕け散る…?!【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜①】 by harumama

<広告>


   

 

はじめまして! harumamaと申します。

関西人の夫と一緒に、時々小競り合いを挟みつつ

1歳になる息子はる君を愛でる毎日を送っております。

 

今回はしくじり育児について描かせて頂くことになりました!

楽しく読んで頂けるとありがたいです。

 

このテーマを聞いた時、

数々失敗を繰り返してきた我が育児ヒストリー

はて、いつからしくじったかな?と思い返したところ

 

 

そんなわけで、私のしくじりストーリー始まります。

 

【即決した里帰り出産】

わたしは九州で生まれ育ちましたが、今は関東に住んでいます。

実家に帰るのも飛行機の距離、

息子はる君の妊娠が分かった時点ですぐに

「妊娠だ!出産だ!里帰り出産だー!」

と条件反射的に即断即決しました。

 

私の姉も第一子出産時には里帰り、同じ時期に妊娠した友人達も

もれなく里帰り出産をしていたからです。

しかも産院で分娩予約するのって、すごく早い段階で予約しないと

あっという間に埋まっちゃいますよね。人気の病院だと特に!

 

そんなわけで、特に何も考えず実家近くの病院で産むことを決め

あれよあれよと妊娠後期に入り飛行機で実家へ帰省。

多少ハプニングもありつつなんとか無事に息子を出産しました。

 

【怒涛の新生児育児】

産後は過酷な新生児育児に翻弄される毎日。

(抱っこじゃないとすぐに泣き出す、授乳1、2時間おき、

永遠とも思われるおむつ替え、お昼寝しないボーイだったので

この時は里帰りして良かったと心底思いました

家事とかシャワーとか全部1人でなんて無理)。

 

まだ会陰切開の傷もホヤホヤの状態で、授乳やオムツ替えのため

立ったり座ったり。年季の入った和室で寝起きしていたので

腰や膝にもきました。

この辺りは自宅の方が環境が良かったと思いました…。

 

【帰りは格安チケットで!】

まだ満身創痍ですが、2週間ほど経った頃。

そろそろ帰る日も決めないとな〜と考え始めた私。

ケチケチ精神もとい節約精神を発揮し

買うなら少しでも早めに買って割引チケットを、

さらに週末よりも安い平日に予約して格安で!と思っていました。

(さすがに格安航空はやめておきましたが…)

 

この日に帰ろうと思う!と、夫と母親に告げたところ

迎えに行けないから週末にしたら?と2人から言われました。

母に至っては、1人で帰すなんて出来ないから関東の自宅まで一緒に付いて行くと。

 

それに対して私はドヤ顔で反論。

 

 

というのも、妊娠前は客室乗務員の仕事をしていたので

毎日うんざりするほど飛行機に乗っており、

さらに赤ちゃん連れのお客様のケアも慣れたもの。

 

 

まだ歩いたりしない赤ちゃんを連れて帰るなんて1人で余裕!

と調子ぶっこいていました。

 

さらに母はまだ仕事をしているため平日は忙しく、

さらに週末も祖母の病院送迎などで毎日予定が目一杯。

夫に実家まで来て貰うのも、往復の交通費がもったいないしなあ〜と

2人に遠慮する気持ちもありました。

 

【後々の後悔につながる選択】

そんなわけで家族の心配をよそに早々と飛行機のチケットを購入。

 

 

案の定といいますか、この時の選択をわたしは激しく後悔することになります。

 

~~~~~~~~

CA時代、深夜0時過ぎに自宅に帰った後は

大急ぎで臭いストッキングを脱ぎ捨てて部屋着に着替え、

セブンの冷凍お好み焼きとビールで晩ごはんするのが至福でした。

それでも太らなかった不思議…。今は色んな意味で出来ない。

つづく

<広告>

作者:harumamaさん
インスタグラム haruharu1809

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339  

 

 

 

フォローしてharumamaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 出産, 子連れお出かけ, 産後, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「部屋きったなっ」帰宅した旦那から言われた言葉【私が家出した日。③】 by 樋口みみ

関連記事:

あの人との思いがけない遭遇と度肝を抜かれたトンデモアドバイス【妊娠黒歴史 妊婦健診で先生にキレた話⑨~最終話~】 by はなゆい

関連記事:

さらば抗不安薬…!起死回生で私が始めた「天気図予測」【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉗】 by たんこ

関連記事:

大学に行くのやめる?スマホ依存で決断。そして心が軽くなり…【スマホと迷走した進路⑨】 by 林山キネマ

関連記事:

遠足から泣いて帰ってきた娘。一番ショックを受けていた事が判明した!【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル⑦】 by おはな