鼻炎気味の子をコロナだと決めつけるクラスメイト。周りを巻き込んで言い出したことは…【あなたの周りにはありませんか?コロナいじめ②】 by あこ

<広告>
あなたの周りにはありませんか?コロナいじめ②
前回のあらすじ
鼻炎持ちのK太君は小学三年生。
ある日、学校で鼻水が止まらなくなってしまい、早退してPCR検査を受けますが…
結果は陰性。
お母さんと共にホッとしました。
翌日は症状も落ち着いたので学校に行くと─
第1話はこちらから⇒【あなたの周りにはありませんか?コロナいじめ】
クラスのいじめっ子、G男君が
「お前コロナの癖に学校に来たのか⁉︎」
とK太君をなじります。
もちろん昨日のPCR検査の結果は陰性。
K太君は慌ててそのことを伝えますが、G男君は聞く耳を持ちません。
事もあろうかG男君は、「偽陰性もあるんだぞ。」とK太君に詰め寄ります。
※偽陰性とは、実際は陽性なのに検査で感染していないと判定が出るケースです。
しかしK太君は元々鼻炎があります。発熱もなく、咳などの症状も無いことから
かかりつけ医には「いつもの鼻炎でしょう」と診断されていました。
それでも教室内では、G男君が大きな声で騒ぎ続けます。
次第に周りのクラスメイト達も集まってきました。
中にはG男君の余りの勢いに、「どっちが正しいのか分からない」と言い出す女子も出てきました。
するとG男君は、更にとんでもないことを言い出したのです。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてあこさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>