<広告>

ワーママのドタバタ育児日記が話題!大人気インスタグラマーのぴよぴよぴぴねりさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ぴよぴよぴぴねりさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと2,190人を突破!大人気インスタグラマーのぴよぴよぴぴねりさんは、4歳になる長女のぴねりちゃんを育てるワーキングママさんです。

そんなぴよぴよぴぴねりさんが注目されたきっかけになったのが、顎変形症によって手術と治療を行なった体験談をまとめた「30代、顎変形症で歯列矯正・外科手術を経験した」という投稿シリーズです。

働きながら、子育てをしながら、どのように歯列矯正や治療をこなしたかが詳しく描かれています。最近は、大人になってから歯列矯正を始める方も増えてきているようです。これから歯列矯正などの治療を検討されている方はぜひ参考にしてみましょう。

よぴよぴぴねりさんの投稿は、ユーモアが溢れていて思わず笑ってしまう内容ばかり。読んでいてとても元気をもらえるので、ちょっと疲れたタイミングやリフレッシュしたいタイミングでぜひチェックしてみましょう!

ぴよぴよぴぴねりさんのプロフィール

イラストレーター
◎下顎突出症(受け口)の為、2019年の夏頃術前矯正開始。2023年1月23日に上下顎オペ終了🦷
◎👧ネリちゃん(4歳)との日々などもたまに更新

今回、そんなぴよぴよぴぴねりさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

30代、顎変形症で歯列矯正・外科手術を経験した その1(10コマ)


子持ちワーママのぴよぴよぴぴねりさんは、30代に突入してから顎変形症を理由にしどで列矯正、そして外科手術を経験されたそうです。仕事に育児にと多忙を極めるなかでどのように通院、治療をこなしたのでしょうか?そんなぴよぴよぴぴねりさんの体験談をまとめた投稿シリーズです。

スイミングとネリさん(10コマ)


ベビースイミングを楽しんでいた3歳の長女・ぴねりちゃんですが、キンダークラスに昇格!ママと一緒に入れなくなることを理解しきれていないぴねりちゃんですが、果たして無事にレッスンを終えることはできるのでしょうか?!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

普段から娘に車でパート先へ送迎させているママ友。今日に限って娘が来ない!怒って連絡すると…【毒親の代償34話~娘って息子ほど価値があるの?】 by ネギマヨ

関連記事:

思わずクスッと笑ってしまう投稿が盛りだくさん!大人気インスタグラマーのぽぽママさんが知りたい!

関連記事:

我が家のもう一人のメンバー『パパ』 可愛い我が子にあえて見せるものは?!【今日もみかんとほっこり日記】第1話「ぷにぷにの3さい」② by まるいまよ

関連記事:

なくなったお金は総額20万。小2の子が盗るには高額すぎるが『あの子』の場合…【うちの子は絶対に盗んでません!第102話】by こっとん

関連記事:

絶対普通じゃない!排便時に泣きじゃくる生後10ヶ月息子。再診するも小児科医の対応は…【便秘が原因でかかりつけ医を変えた話②】 by コハダさんさん