子育てには気合が必要!大人気インスタグラマーのぶりまるさんが知りたい! | すくパラNEWS

子育てには気合が必要!大人気インスタグラマーのぶりまるさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ぶりまるさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと3,300人を突破!大人気インスタグラマーのぶりまるさんは、6歳の娘さんと1歳9ヵ月の息子さんを育てるママさんです。

ぶりまるさんの投稿には、日常起こる何気ない出来事を描いた漫画が多数投稿されています。子育てに関するあるある話をはじめ、プチ事件をたくさんアップされていますよ。

ぶりまるさんが注目されたきっかけは「姪っ子が嫌で同居解消した話」という投稿シリーズです。旦那さんのお姉さんの娘(姪っ子)が大きなストレスとなって、とても病んでしまった経験があるのだとか。辛い経験を乗り越えて晴れて同居を解消したエピソードをまとめた投稿シリーズに多くの人たちからの注目が集まっています。

同じ世代のお子さんを育てるママさんはもちろん、親戚との同居に悩んでいる方もぜひヘックしてもらいたいインスタグラマーさんです。

ぶりまるさんのプロフィール

全部気合い!で生きてるぶりまるですー🫰
私・夫・娘(6)・息子(1歳9ヶ月)家族4人の
日常漫画を描いています👨👨👧👦🤍
よろしくお願いします🌟
インスタグラム:https://www.instagram.com/burimaru.3/

今回、そんなぶりまるさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

しこりも腫れもないのに乳腺炎になった話 その1(7コマ)


2人目を出産して2ヶ月後くらいに、1人目の産後では無縁だった「乳腺炎」になったという投稿シリーズです。しこりも腫れもないのに、乳腺炎になったというエピソードをまとめているので、とても参考になる内容ですよ!

姪っ子が嫌で同居解消した話 その1(6コマ)


ぶりまるさんの自宅まで送る際に、短期間に2回も事故を起こした当時の彼氏(現在の旦那さん)。事故をきっかけに、彼氏の家に同居をしないかと提案されたぶりまるさん。その後の波乱の展開が予想できる内容に興味津々!続きが気になる投稿です。

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「大きい」「小さい」を覚えた娘(1歳11ヵ月)がお風呂で放ったセリフ

関連記事:

赤ちゃんを産んでから知った生きがい!私はトレジャーハンター!!!「トリあたま子育て日記」第1話-5

関連記事:

デジャヴ!夏のプールで毎年繰り返されるもの「みんなの漫画」第60話-12

関連記事:

勝ち取るのは自分の時間!娘との長い戦いの果てに・・・!!「トリあたま子育て日記」第1話-4

関連記事:

夏の夜、安らぎの代わりに差し出すものは!? 「みんなの漫画」第60話-まるさん-11