<広告>

元幼稚園教諭の視点から描く漫画が話題!大人気インスタグラマーのまるさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・まるさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと2,100人を突破!子育て世代から支持を集めるインスタグラマーのまるさんは、小学校3年生の長女・たまちゃん、そして年長の次女・ぷにちゃんの姉妹を育てる現役保育士さんです。

まるさんは、過去に幼稚園教諭として勤務した経験があり、新卒から一生懸命働いた経験をまとめた投稿シリーズで注目を集めています。就活の内容をはじめ、初任で年長の担任を任されたハードなお話までまとめた内容は読み応え抜群です!

その他にも、勤務先の園で感じたおかしなポイントをまとめた投稿も話題を集めていますよ。過去に幼稚園教諭や保育士として活躍されていた方たちは共感できる内容がたくさんあるかと思います!

その他にも、次女ちゃんのラン活記録や日常の何気ない育児記録をまとめています。やさしいタッチで描かれたイラストは、見ているだけでとても癒されますよ。ぜひまるさんの投稿をチェックしてくださいね!

まるさんのプロフィール

たま(小3🎒2014生)
ぷに(年長📛2017生)の姉妹の母です🌼
現役保育士👶
幼稚園教諭時代の体験談を連載中🌟

今回、そんなまるさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

はじめてのお泊まり保育(5コマ)


コロナ禍で実施できなかったイベントの一つに「お泊まり保育」があります。長女ちゃんの時は開催できなかったものの、次女ちゃんは無事に実施できることが決定。着々と準備を進めているようです。親子のワクワク感が伝わる内容でした!

次女ランドセルを買う 前編(8コマ)


1人目のラン活の時は一生懸命に比較検討したものの、2人目ともなるとどうしても緩くなってしまうと語るまるさん。そんなあるある話を含めて、次女ちゃんがどのようにランドセルを購入したかを描いた投稿シリーズです。まだランドセルを購入していない方は必見ですよ!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「これが当たり前よ」 ――反省する夫に義母が突きつけた“核心の問い”【マンフル夫 #21】 by 尾持トモ

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

新人が半日で飛ぶ職場。ついにイジメの標的に…?【お局率90%の職場に入社した話 #10】by こんかつみ

関連記事:

大好きなイケメン先生がいない習い事の日。他の先生を見た娘が…?!【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」④ by まるいまよ

関連記事:

本当に腹立たしい!道で出会った下校中の『あの子』が私を見るなり…!?【うちの子は絶対に盗んでません!第120話】by こっとん

関連記事:

全く反省していない元夫。酔った勢いでとんでもない事を喋りだした!【変わっていく元夫㉙】 by 木村アキラ

関連記事:

これって私のせい⁉︎他人が困る様子を面白がる『あの子』に感じる不安と葛藤【うちの子は絶対に盗んでません!第119話】by こっとん

関連記事:

学校への行きしぶりに関する投稿で話題!大人気インスタグラマーのぷっぷさんが気になる!