元幼稚園教諭の視点から描く漫画が話題!大人気インスタグラマーのまるさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

元幼稚園教諭の視点から描く漫画が話題!大人気インスタグラマーのまるさんが気になる!

12
<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・まるさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと2,100人を突破!子育て世代から支持を集めるインスタグラマーのまるさんは、小学校3年生の長女・たまちゃん、そして年長の次女・ぷにちゃんの姉妹を育てる現役保育士さんです。

まるさんは、過去に幼稚園教諭として勤務した経験があり、新卒から一生懸命働いた経験をまとめた投稿シリーズで注目を集めています。就活の内容をはじめ、初任で年長の担任を任されたハードなお話までまとめた内容は読み応え抜群です!

その他にも、勤務先の園で感じたおかしなポイントをまとめた投稿も話題を集めていますよ。過去に幼稚園教諭や保育士として活躍されていた方たちは共感できる内容がたくさんあるかと思います!

その他にも、次女ちゃんのラン活記録や日常の何気ない育児記録をまとめています。やさしいタッチで描かれたイラストは、見ているだけでとても癒されますよ。ぜひまるさんの投稿をチェックしてくださいね!

まるさんのプロフィール

たま(小3🎒2014生)
ぷに(年長📛2017生)の姉妹の母です🌼
現役保育士👶
幼稚園教諭時代の体験談を連載中🌟

今回、そんなまるさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

はじめてのお泊まり保育(5コマ)


コロナ禍で実施できなかったイベントの一つに「お泊まり保育」があります。長女ちゃんの時は開催できなかったものの、次女ちゃんは無事に実施できることが決定。着々と準備を進めているようです。親子のワクワク感が伝わる内容でした!

次女ランドセルを買う 前編(8コマ)


1人目のラン活の時は一生懸命に比較検討したものの、2人目ともなるとどうしても緩くなってしまうと語るまるさん。そんなあるある話を含めて、次女ちゃんがどのようにランドセルを購入したかを描いた投稿シリーズです。まだランドセルを購入していない方は必見ですよ!

※次ページに続きます。

12
 
連載シリーズ
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「2歳差がいい?」「一人っ子はかわいそう?」実際のところ…「何が正解?我が家の2人目問題」第3話② by ぶりこ

関連記事:

安心とドキドキの就学前健診。コロナ禍での思わぬ弊害も…?【小学校入学前の不安⑫】 by ぴなぱ

関連記事:

年少の3学期。バス通園する息子の様子が変わっていき…【年少イチローが幼稚園に行きたくない理由①】 by ツマ子

関連記事:

急にフォローアップミルクを飲みたがらなくなった娘はこっそり… by ゆるゆるみ

関連記事:

腹が立つ!夫の一言 by うさみかあさん