突然「発達に問題があるから...」と退園勧告した園長。その真の理由は...【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル⑥】 by ぷっぷ | すくパラNEWS

突然「発達に問題があるから...」と退園勧告した園長。その真の理由は...【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル⑥】 by ぷっぷ

<広告>


12

   

こんにちはぷっぷです。

普段はインスタで育児漫画を描いています。

これは息子が初めて入った保育園でのお話です。

 

◆今までのお話はこちらから

【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル】

 

では第6話をどうぞ!

 

第6話

 

ようやくエアコンが設置されひと安心。

でもこの先も預けることが不安で、他の保育園を探そうとしていた時

ある手紙の話を聞くことになりました。

手紙の話をしてくれたのは、保育園で同じクラスのS君のママ。

 

我が家の長男は保育園に入って間もなく、習い事を始めました。

そこに偶然S君も居たので、時々S君のママとお話しするようになりました。

 

いつものように、習い事の見学をしているとき

S君のママが話し始めたのでした。

 

 

 

S君のママは面談の時の様子を話してくれました。

園長先生は、唐突に

「S君はこの保育園に合わない、転園した方がいい」という事を告げ

S君のママが何か言うと

 

苛立ちながらこう言ったのでした…

 

 

園長先生は、とにかく「保育園に合わない、発達に問題があるからみれない」という事を繰り返し話していたそうです。

具体的なことは話してもらえず、ただ転園した方がいいと…

 

 

S君は習い事中、暴れたり大きい声を出したり、誰かに迷惑をかけるようなことはありませんでした。

また、少し言葉も出ていたので、発達に遅れがあるとは思えませんでした。

(むしろ長男より緊張も無さそうで、落ち着いていました)

2歳前後で、発達に問題があるという判断は出来るものなのだろうか…

私は素人なので、どういう判断で伝えたのかS君を見ているだけでは分かりませんでした。

 

さらにS君のママが…

 

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 
【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル】
▶ 他の話も読む

フォローしてぷっぷさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 保育園, 子育て, 幼児 ,

<広告>



 - 保育園, 子育て, 幼児 ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

頭の中が『?』でいっぱい!盗みについて伝えた『あの子』の母親の思いがけない言葉とは?【うちの子は絶対に盗んでません!第84話】by こっとん

関連記事:

《SNSトラブル》名前も住所も事故のことも全てネットに晒される!追い詰められた娘はついに…【中学生の娘がSNSで脅された!?13】 by さやけん

関連記事:

強烈に子供同士を比較したがるママ友が3歳息子を大声で叱った「小さい子に負けてるよ!」 その時、保健師さんが…【勝ち負けにこだわるママに出会った話③】 by ぬぴ

関連記事:

旦那さんと愛息子とのラブラブな日々が話題!大人気インスタグラマー・mirinさんが気になる!

関連記事:

『旦那さんにバレるの怖いんですか?』核心をつかれたAママ。その口から発せられた言葉は……【療育にいた!とんでもママ24】 by ふくふく