子どもの話をちゃんと聞いてあげよう!会話をして初めて分かる事がある。 | すくパラNEWS
<広告>

子どもの話をちゃんと聞いてあげよう!会話をして初めて分かる事がある。

<広告>

   

%e3%80%8e%e4%bc%9a%e8%a9%b1%e3%80%8f

毎日「ちゃんと」話を聴いているつもりで、ぷーちんの学校生活のことはかなり把握できているし、そんなに困ったことは無いな~とのんきに思っていました。

でも「実は・・・」な部分がまだたくさんあるようで、あぁもっと会話しなきゃダメじゃん!と痛感。

私が一方的に聞いて返ってきた1つの答えで満足していたんだなー。

前にラジオで

【「学校どうだった?」と親が子どもに聞くと「別に」とか「ふつう」って返ってくるけど「学校でなにした?」と親が尋ねると「○○とサッカーした」と具体的な答えが返ってくる。ここから話が膨らむんですね】

って聞いたことがあって、それを意識していたつもりがまだまだでした。

仕事から帰って、学童保育と保育園迎えにいって、夕飯つくって、・・・とバタバタしてしまっていますが、せめて10分・・・しっかり話を聞かせてもらおうと心に決めました。

毎日1つでもいいから、「楽しかった!」って言えること聞けるといいなぁと思っています。

<広告>


⇒作者:けだまさん

すくパラぷらすを読むtit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 女の子, 小学生

<広告>



 - みんなの漫画, 女の子, 小学生


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

ダークな話もトラブルも笑いに変えてしまう!今大注目のインスタグラマー・新庄アキラさんってどんな人?

関連記事:

一体いつまで起きてるの?!相部屋での入院で困ったこと【怒涛の入院生活 in 韓国⑤】 by あゆみん日記

関連記事:

感動モノの女子の観察力!それに比べて息子は?!【ルルの女子力⑥】 by あおのそらこ

関連記事:

ウソでしょ!としか思えない。2人目の成長はあっという間に過ぎて・・ by ようみん

関連記事:

クリスマスプレゼントは2つ欲しいと言っていた息子が突然・・?! by しまこ