<広告>

自己主張をしなかった“場面緘黙症”の娘とたくさん「お話」をしてみたら…改めて母が気付いたこと【白目むきながら心理士やってます】第43話:話してみてわかること by 白目みさえ

<広告>


123

   

元夫からのDVが原因で離婚した女性のカウンセリングと、場面緘黙症になった娘さんのプレイセラピーを並行して行っている白目みさえ先生たち。
最近娘さんに変化があるようで…

 

 

★単行本「白目むきながら心理カウンセラーやってます。親子カウンセリング編 」発売中!

<広告>

※次ページに続きます。

123
 
【白目むきながら心理士やってます】
▶ 他の話も読む

フォローして白目みさえ(心理士)さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:白目みさえ(心理士)

> 作者ページへ > Instagramを見る

白目みさえ(心理士)さんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て , ,

<広告>



 - ママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

“友達”だから来てくれるでしょ? ――怪しいママ友の表情一変、旅券紛失トラブルが急展開【セレブママの知られざる一面 #37】 by しろみ

関連記事:

「石が弱っている…」担任の不安をかき立てる保護者。“隠された本音”とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #8】by 佐伯梅

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

3歳まで授乳していた私が『今になって思うこと』【神経質な育児④】 by pinky

関連記事:

病院ですぐに出してもらえると思ったら・・【息子の耳の中に入ったもの③】 by モンズースー

関連記事:

旦那の死から半年経って変わったことと変わらないこと「旦那が突然死にました」第3話-生まれ直しの人生① by せせらぎ

関連記事:

耳の中に入れてしまった理由【息子の耳の中に入ったもの②】 by モンズースー

関連記事:

かつての買いだめ騒ぎ【めおと34年も続けると②】 by 山田あしゅら