<広告>

「動けるじゃん、大げさ~!(笑)」高熱の妻に家事育児丸投げ――夫の“まさかの行動”に絶句【マンフル夫 #3】by 尾持トモ

<広告>


12

   

「俺もしんどい!」育児放棄する夫…体温を測った結果に絶句

「えー?てか、俺のメシは?」
ひどい頭痛で休みたかった妻ナナ子に、夫マフルはそんな言葉を投げた。作り置きを勧めても「しんどいからムリ!」とゴロゴロ、娘の世話も丸投げ。しかも体温を測らせれば、毎回“平熱”――。
ひなが生まれてから、彼はすっかり家事育児から逃げるようになった。あんなに優しかったのに…。
ナナ子は、ひとりで耐えるしかなかった。そしてある日、ナナ子自身が高熱を出してしまう――。

 

▼人気のお話はコチラ▼

 

『義母がこどもの名前をつけたがる』

『家族より友達を優先した夫の末路』

『妊娠したら夫が豹変しました』

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼今までのお話はコチラ▼

【マンフル夫】

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

「マンフル」とは…
man(男性)+flu (風邪)。
男性が 風邪などの 軽い病気の症状を
大げさに訴えることを 揶揄した、
イギリスで生まれた造語。

※個人差があるため全ての男性に当てはまる訳ではありません。

日本ではこんな風に使われることも:
・体調不良の妻に「俺の方がしんどい!」と張り合う
・平熱でも寝込み、家事育児を放棄する…

共働き夫婦の
妻(ナナ子)と夫(マフル)。

この夫・マフル……今まさに
妻に マンフルをかましていました。

<広告>

▼次ページに続きます▼

 
12
 
【マンフル夫】
▶ 他の話も読む

フォローして尾持トモさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ワンオペ育児, 働くママ, 夫婦ケンカ, 子育て, 家事, 旦那, 病気 , , ,

<広告>



 - トラブル, ワンオペ育児, 働くママ, 夫婦ケンカ, 子育て, 家事, 旦那, 病気 , , ,


  関連記事

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

「どうして今さら…」過去の傷をえぐる元同僚の来訪。彼らを招いたのは誰!?【ママ、辞めます。 #42】by 星田つまみ

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

子供にまで嫌がらせするママ友に我慢の限界!怒る私にママ友が見せた予想外の反応【子どもの習い事で出会った強烈なママの話⑩】 by nekoneko

関連記事:

《SNSトラブル》「写真を送れ」と脅された娘。異変に気づいた姉がとった行動は…【中学生の娘がSNSで脅された!?12】 by さやけん

関連記事:

母の反撃開始!先生は母の逆鱗に触れたことに気づかない?!【先生、私のこと嫌いなの…?初めて出会った悪意の話⑫】 by そら

関連記事:

帽子を盗んでいたらきっとこう答える…想像通りの反応をした『あの子』 と向き合い話をすると…【うちの子は絶対に盗んでません!第81話】by こっとん

関連記事:

「産休前に退職してもいいことない」職場復帰念書へのサインをためらう私に先輩が…【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑧】 by グッチ