「高齢育児」のメリット !40歳で出産したママが今産んで良かったと思うこと
<広告>

「高齢育児」のメリット!40歳で出産したママが今産んで良かったと思うこと by もづこ

<広告>


   

【高齢育児も悪くない】

「高齢育児」と聞くとどうしてもネガティブなイメージばかり先行してしまいがちですが、高齢ならではの利点もあったりします。

 

あくまで自分の場合でのお話なので、高齢育児されてる方々によって意見の違いはあるかと思います。

 

【自由奔放だった自分が…】

私は10代~30代前半ぐらいまで奔放に生きてきました。

とにかく人に合わせるのが苦手で、務めていた会社も早々に退職して結婚も一生しないと思っていました。

当然子供なんて興味ナシ、自分の人生を誰かに振り回されるなんて恐怖でしかありませんでした。

 

【自分にとっての適齢期】

そんな責任感のかけらもないような私でも40歳近くにもなるとさすがに落ち着いて、まさかの結婚なんかもして。

人生には結婚・育児の「適齢期」っていうのがありますが、もしかしたら私にとっての適齢期がまさに今なのかもしれません。

 

育児は体力的な面からいっても早いに越したことはないと思いますが、高齢でもそれはそれで何とかなるもんです。

 

<広告>


作者:もづこさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてもづこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 高齢育児

<広告>



 - ママ, 高齢育児


  関連記事

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

「友達からお金とる?」フリマ購入がバレて恥をかいたママ友が放った“余計なひと言”【セレブママの知られざる一面 #32】 by しろみ

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

くしゃみ一発!子供に風邪をうつした元夫の“まさかの見舞い品”。一目見た母が放った言葉は【自称・「いい男」と結婚しました #39】by ちゅん

関連記事:

母にバレたら怒られる!怪我したことさえ言えず…隠すために“私がしたこと”は?!【兄妹格差 第6話】by こっとん

関連記事:

助手席の『たった5分』が夫の怒りに火をつけた!優しい夫が変わったきっかけは…【助手席で寝るの絶対許さないマン①】 by 山野しらす

関連記事:

あの日の電話の裏に隠されたアカリの思い【それでもママ友になれますか?41話】by まろ

関連記事:

「子供いらない宣言」は印象悪すぎ!?産みたくない私の完璧な作戦!!【独身と既婚どっちが幸せ?第19話】by ゆりゆ

関連記事:

道路でボール遊びをする近所の子!注意をしようとしたら相手の親が?!【近所に住む「気になる子」⑥】 by みつけまま