<広告>

年子の寝かしつけを旦那に愚痴ったら、驚きの展開に!【年子姉弟の寝かしつけ②】 by スガカズ

<広告>


   

前回のつづきです(前回の記事はこちらから⇒卒乳していない姉と新生児の弟の寝かしつけをどうするか悩んだ結果…【年子姉弟の寝かしつけ①】

 

上手くいかない寝かしつけ。三男(四番目)が生後8ヶ月になる頃、私は旦那に愚痴をもらしました。

「卒乳そろそろした方がいいのかも…。」と。

この時私は愚痴を聞いてほしかっただけなのですが、旦那から返ってきた言葉は、

「卒乳をすれば寝かしつけも楽になるのでは?」
「よし!今日から断乳しよう!」

でした。

こうしてあれよあれよと言う間に、断乳スタートしました。

土日の間は、旦那が寝かしつけてくれることになりました。
もちろん長女(3番目)は、大号泣です。

果たして卒乳することができるのか!?
そして寝かしつけは楽になるのか!?

…次回につづきます★

 

<広告>

作者:スガカズさん
スガカズさんの記事をもっと読む
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, みんなの漫画, 寝かしつけ, 授乳, 旦那

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 寝かしつけ, 授乳, 旦那


  関連記事

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

微笑ましい…子供たちが将来を考える姿 by まいこんぶ

関連記事:

夫婦でイチャイチャしていると娘が…?!by ミドリャフカ

関連記事:

入院5日目、ようやく退院へ〜次女の入院その10〜【子どもの健康アクシデント⑩】 by ぴなぱ

関連記事:

大人は困惑!トイレで出来ない長男の排便場所【長男のトイレ事情~前編~】 by ふぇりーちぇ

関連記事:

ちょっとこそばゆい…息子の友達からの呼び名 by 枇杷かなこ