<広告>

「斜視」を疑う。あれ、視線が合ってない…?【子供の遠視と弱視と斜視③】 by ゆめぞう

<広告>


   

◆前回のお話はこちらから

早産の危険がある時に聞いた『赤ちゃんの目の機能』の話。【子供の遠視と弱視と斜視②】

 

【小さく生まれたけれど…】

さて

32週で生まれたけんちゃんこうちゃん

お医者さんや看護師さんから

「目の発達が未熟かも」と言われたことは

あったものの…

乳幼児4ヶ月健診では

他の子達と体格的に

なんの変わりもなく

小さく生まれた名残りは

全く感じられませんでした。

 

その後の乳幼児健診でも

引っかかることはなく

体格も行動も

保育園の同年代の友達と

同じように成長していたので

けんちゃんこうちゃんが

3歳になる頃には

目のことは忘れかけていました。

 

そんな時…

 

【実母から思いがけない言葉】

ゆめぞうの実母のふばちゃんが

「けんちゃんと視線が合わないことが

あるような気がする…。」と

教えてくれました。

 

言われるまで私はそんな風に

思ったことはなかったので

お医者さんや看護師さんから

目の話を聞いていなければ

「気のせい」と思ってしまったかもしれません。

正直なところ

けんちゃんこうちゃんの斜視は

この当時はぱっと見には目立たない程度で

私も視線が合わない、と思ったことは

ありませんでした。

 

けんちゃんと話をしているときに

こっちは見ているものの

ぼーっとしているように見えて

「話、聞いてるのかな?」と

思うことはありました。

 

母と話していて初めて

それも視線のズレから

そんな印象になっているのかも!と

思い当たったのでした。

 

この辺りから「斜視があるかも?」と

疑い始めて、とりあえず

保育園の先生に相談してみることにしました。

《続く》

 

◆今までの記事はこちらから

~子供の遠視と弱視と斜視~

第1話 目がよく見えていなかった?!3歳児健診でわかったことは…

第2話 早産の危険がある時に聞いた『赤ちゃんの目の機能』の話。


作者:ゆめぞうさん
ゆめぞうさんの作品をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてゆめぞうさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 双子育児, 妊娠, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 双子育児, 妊娠, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

もう辛抱できない!夫に泣きついた!!【妊娠後期の悩み③】 by 吉木ゆん

関連記事:

家族全員が風邪ひいた!?そしてママは・・・by 小太郎

関連記事:

日に日に大きくなる次男の頭、そしてついに小児科で…?!【ウチの次男は頭がデカい①】 by ユウコトリトリ

関連記事:

子どもの病気で休みがちな私に職場のお局様が・・?!【ワーキングしくじりエピソード④】 by 新庄アキラ

関連記事:

ママの体調が悪い時に娘も風邪で保育園をお休み?!【妊娠後期の悩み②】 by 吉木ゆん