目がよく見えていなかった?!3歳児健診でわかったことは…【子供の遠視と弱視と斜視①】 by ゆめぞう | すくパラNEWS
<広告>

目がよく見えていなかった?!3歳児健診でわかったことは…【子供の遠視と弱視と斜視①】 by ゆめぞう

<広告>

   

【早く生まれた双子の息子たち】

3歳児健診で見つけてもらってから
10歳になる今までずっと
メガネ男子のけんちゃんこうちゃん。

 

そんなけんちゃんこうちゃんは
予定日よりも2ヶ月くらい
早く生まれています。

目の機能や肺の機能は
お腹の中にいる終盤の方で発達するらしく
その前に生まれちゃうと目の機能が
発達しきっていないことがあるそうです。

 

そんな話を聞いてはいたものの
うまくいったらなんとかなるんじゃないかと
思ってたんですが…

 

【健診で見つかった遠視性弱視と斜視】

そううまくはいきませんでした^^;

 

2人ともに
遠視性弱視と斜視がありました。

 

弱視や遠視や斜視があるとわかったのは
3歳児健診の時。

 

当時も今もあの時のことを
母(ゆめぞう実母:通称“ふばちゃん”)と
話していると
「あんなにでっかい目をしてて
まさかよく見えてないなんて
思いもしなかったね!」なんて話に
なるんですが…

 


【薄々気づいていた母】

実は母は
薄々「あれ?」と思っていたのでした。

 

【定期的な通院】

ちょっと離れた場所にある
専門医の先生のところへ
多い時には月に2〜3回。
けんちゃんは手術も受けました。

 

ちょっと大変だな〜と思うこともありましたが
今はメガネをかけていれば視力は1.0〜1.2。

 

最初はメガネをかけても視力は
0.4しかなかったことを考えると
今の状態はありがたくて仕方がありません。
通院も2〜3ヶ月に1回に減りました。

 

そんな、けんちゃんこうちゃんの
目に関する話をシリーズで
描いていこうと思います。
《続く》
<広告>

◆今までの記事はこちらから

やってはいけなかった?!子供の返事の練習

双子の息子が色違いの服を着る理由【色違い大作戦】

大好きだけれど…。小学生になるまで『封印』したおやつ

「傘を振り回すと傘お化けがくるよ」子供に怖い話をしてみたら…

まさかコレにあわせて踊るとは…!ノリノリで踊り出した原因は…

<広告>

作者:ゆめぞうさん
ゆめぞうさんの作品をもっと読む

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてゆめぞうさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ゆめぞうさんの記事をもっと読む」

-->

 - 双子育児, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 双子育児, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

ドキドキが止まらない!突然立たされた出産のスタートライン【ドタバタ切迫早産体験記⑰】 by マメ美

関連記事:

先生が怖くて何も聞けない!私が頼ったのは…【小児科との信頼関係について考えた②】 by ミロチ

関連記事:

娘の発症から48時間後、恐れていた事態が・・【ウイルス性胃腸炎になった話②】 by 赤井トマト

関連記事:

診断結果に驚いた当直の先生が・・・【私の卵巣がねじれた時の話⑦】 by ちょここ

関連記事:

唯一安心して出来る?!喘息持ちの定番スポーツ【我が家の喘息物語④】 by koyome