1歳半健診で目の当たりにした圧倒させられる光景…! by たろ | すくパラNEWS
<広告>

1歳半健診で目の当たりにした圧倒させられる光景…! by たろ

<広告>


   

みなさん割と恐れられている1歳半健診へ行ってまいりました!

指さし、積み木etc...と難関が待っているそうなので
心構えと準備をしていたのですが
その前の段階の歯のお話の時点で、1歳半の子供たちに圧倒されてしまいました・・。

歯医者さんが座って、その周りを囲う感じでお話を聞いていたのですが、
そりゃ10人以上の1歳児はじっとしていませんね。
阿鼻叫喚です。

2人目3人目であろうお母さんは慣れていそうな感じでしたが、
私には地獄絵図にしか見えません。

もちろんムスメも全くじっとしていなくて、
追いかけて連れ戻しての連続で歯の話は一つも頭に残りませんでした・・w

お話を聞くお部屋にたくさん本が用意されていたので
なんとか本で気をそらしつつ・・(といっても全くそれなかったですが)
みんなそれぞれ走り回っていましたw

この後は個人面談で「わんわん」「ぶーぶ」などを指さしするものや
積み木をやり、無事異常なしで合格でした!

しかし1歳児の集団・・恐ろしかったです・・!

 

<広告>

⇒作者:たろさん

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 1歳児, みんなの漫画, 子育て, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

腹掛けを見ていたらクマとしてたまらない気持ちになり… by べの字

関連記事:

普通学級へ進んだADHDの息子。小1で新たについた診断名は…「お父さんは死んでいません」第21話-しーちゃんとの会話② by せせらぎ

関連記事:

入塾してきた女の子は“あの人”にそっくり。保護者欄を見ると…「法務教官になりたかった」第11話-世界は違わない① by koto

関連記事:

アレルギー原因が判明!治療の決断がすぐに出来なかった理由とは?!【ムスメとアレルギーの話⑥】 by koyome

関連記事:

保活と就活を一緒には無理…完全に詰んだ私にかかってきた予想外の電話【保活と就活を同時進行で行う難しさを知った話④~最終話~】 by おきこ