トイレットペーパーの芯から学んだ人生の教訓 by 藤田シャケラッチョ | すくパラNEWS
<広告>

トイレットペーパーの芯から学んだ人生の教訓 by 藤田シャケラッチョ

<広告>

   

家で子供達が工作で使うかと思ったら、我が子たちはお絵描きの方が好きみたいであまり工作はしないし…

だからといって自分でオークションやフリマアプリで売るほどの情熱はなく…(単に面倒くさがりなのですが)
幼稚園に持って行って使ってもらうのが、自分の気持ち的にいい感じです。笑

他にも箱や牛乳パックも持ち込むと、喜んでもらえるので(こちらとしてはゴミも減るし)ありがたいです。(о´∀`о)

そして、溜め込むことで一目で量が分かるため、「一週間でこんなにトイレットペーパー使ってるんだ!」といった自分自身の家計管理の戒めにもなります。

現在、年少さんで登園中の息子が幼稚園卒園するまではこうやって廃材を活用してもらおうと思います。

「無駄なものなんてひとつもないんだ」という、人生の教訓のような深い言葉を、トイレットペーパーの芯から学んだ私でございました。

 

<広告>

⇒作者:藤田シャケラッチョ
藤田シャケラッチョの記事をもっと読む
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

試食を「みっともない」って思い込んでた ――あの頃の自分が抱えていた“本当の気持ち”【あの頃私はバカだった 第27話】by こっとん

関連記事:

娘のトラブルの原因はあの子。飛び入り参加お泊まり会”で起きた異変に、相手ママに連絡すると…【我が家に依存する迷惑親子 #18】by みつけまま

関連記事:

姉には優しく、私には冷たかった祖母。姉が明かした“あまりに理不尽な理由”とは【血はつながってるのに会話が成立しません #21】 by nekoneko

関連記事:

アラサー独女、ママ軍団に反撃!!これにはママたちも何も言えず…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第120話】by ゆりゆ