頼むから止めて!!娘(9ヶ月)のお風呂でどうしてもやる癖

<広告>


   

お風呂ガーゼ

うちの子はお風呂が大好き!

ベビーバスも9ヶ月まで大人しく入っていました。
(その後はつかまり立ちが安定したのでバスタブに移しました)

ベビーバスにつかって私が体を洗うのを待っていてくれるのですが、その間にやる事が
ガーゼをえづくまで口に詰め込むこと。

寒いだろうと思ってお腹にかけてるのですが、何度なおしてもぎっちぎちに詰め込みます。
口がいっぱいになると安心するのか?

謎な行動でした。

<広告>

⇒作者:かなたさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 沐浴・お風呂

<広告>



 - 0歳児, 沐浴・お風呂


  関連記事

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「学校がつまらない」 身勝手な理由で他人をからかう同級生。だが、予想外の人物登場で事態は一変【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』 #1】by 佐伯梅

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

2人目出産。生まれてきた次男の顔を見て驚愕!【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?⑥】 by はなうさ

関連記事:

年子の子供たちの寝室問題 by ミドリャフカ

関連記事:

子育て中、節約していいものといけないもの by たなかな

関連記事:

母乳育児への気持ちが変化したアレルギーのトラブル【母乳育児辛過ぎて5ヶ月でやめました⑦】 by harumama

関連記事:

「やめて!」娘の友達に思わず叫んでしまった出来事【初めての授業参観での衝撃事件⑦】 by Ai