「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

<広告>


12

   

「配慮が足りない先生ね」 ――担任への不信感を募らせた母は、毎日園に通い詰めて1人で参観を続けるように。
しかし我が子の問題行動には見て見ぬふり。ついには担任に声を荒げ、理不尽な主張を繰り返す。
子どもが泣き出す中、母は“心ない一言”を放つ。その光景に担任は言葉を失った ――。

 

【本編】

 

学校や幼稚園、保育園の先生が毎年ドキドキする受け持つクラスの発表の日。

幼稚園の先生になって3年目のうみ先生は難易度の高いクラスを受け持つことになった。

ただでさえ大変なクラスに新たに入園してきた親子。

その親子が予想を超える、とんでもなく“困った要求”を連発するのであったー。。

こんにちは♪なしえマミ〜です!

NAPBIZブログさんで公式ブロガーをしています。

https://nasiemammy.nbblog.jp/

是非遊びにきて下さい!

 

インスタはこちら↓

https://www.instagram.com/nasie1025/

 

他のヤバい人の話はこちら↓

https://news.sukupara.jp/item/274875

 

本編

 

 

 

 

 

<広告>
12
 
【モンペ保護者に執着された先生】
▶ 他の話も読む

フォローしてなしえマミ~さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ ,

<広告>



 - トラブル, ママ ,


  関連記事

関連記事:

「学校がつまらない」 身勝手な理由で他人をからかう同級生。だが、予想外の人物登場で事態は一変【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』 #1】by 佐伯梅

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

夕飯の時間が近づいているのに身体が動かない。『これヤバい』直感的に感じた事は…【なんだか疲れてしまった日②】 by まゆ

関連記事:

いじめる側からいじめられる側へ。教室に入ると目に映った光景は…~消えない記憶~【いじめの加害者と被害者の経験⑥】 by もち

関連記事:

頬を腫らして泣く母。ことの顛末を知った私が母に告げたことは…【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話⑧】 by みいの

関連記事:

卒園式に勝手に参加する年少クラスの保護者。最後まで言い続けたことは…【クレームが多すぎる保護者のお話⑮】 by しろみ

関連記事:

父の体罰は作り話、被害妄想だと言う母。事実だと証明できるたった一人の人物は…【大人は覚えておけない⑦】 by 渡部アキ