<広告>

ダウン症のお姉さんと歩んできた軌跡を描く 大人気インスタグラマーのおこめさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・おこめさんをご紹介します!

フォロワー数は7000人を超え、様々な世代の人たちから支持を集めているインスタグラマーのおこめさんは、子育て奮闘中の30代のママさんです。彼女のインスタグラムは、ご自分のお子さんに関してではなく、ダウン症のお姉さんであるサッチさんにまつわるエピソードを中心に投稿されているのです。

2人のお姉さんと2人のお兄さんを持つ5人兄弟の末っ子として生まれたおこめさん。一番年が近かったお姉さんのサッチさんと、幼少期からとても仲良く過ごしてきたそうです。
生まれた時からダウン症のお姉さんとの生活が当たり前だったおこめさんにとって、周囲の偏見や差別に苦しんだこともたくさんあるといいます。
答えのないとてもデリケートな問題だけれども、多くの人たちが考えるきっかけになればという思いでサッチさんとのエピソードなどをイラストにして日々投稿をされています。
サッチさんとの楽しい思い出がたくさんあると話すおこめさんが描く心温まるストーリーに、ダウン症のお子さんを持つ方などを中心に、多くの方から支持されているのです。

ダウン症は知っているけれど、ぼんやりとしか知識しかないという方にもぜひ読んでいただきたい投稿がたくさんありますので、ぜひチェックしてみてください!

おこめさんのプロフィール

ダウン症サッチ(アラサー女の子)の妹おこめが描くきょうだい児目線の漫画。今結婚して離れて暮らしてるけど、楽しい思い出がたくさん!と、きょうだい児目線の話。誰かを責めたい訳じゃなくて、誰かの心に寄り添えればいいな、という思いで描いています。平成31年3月出産した為更新ゆったり!

今回、そんなおこめさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

姉がダウン症とカミングアウトしたら…5(コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

okome(@okome100percent)がシェアした投稿 -


友人の出産祝いをするために再会した際にモヤモヤしたというエピソード。障害に対してネガティブなイメージを持っていたその友人に思い切ってサッチさんの存在をカミングアウトをしたら… 想定外の言葉が返ってきたそうです。

モヤっとする話(7コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

okome(@okome100percent)がシェアした投稿 -


中学時代に体験した「差別」に関するエピソードです。中学生という多感な時期だからこそ、おこめさんが負った傷はとても深かったのではないかと思います。

ダウン症サッチが生まれた日 最終話(6コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

okome(@okome100percent)がシェアした投稿 -


お母さんは引きこもったりせずに、サッチや他の兄弟を連れてとにかく外出をしたそうです。障害がない子もある子も、手がかかるのは同じだというセリフにとても共感した投稿でした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「朝昼晩、毎日…」不審メールに怒った81歳義母が、“逆襲メッセージ”を送り続けた結果【今日も義母が止まらない #3】 by 辰ノたむ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

やっと終わった産後の義実家同居…別れ際、義姉が“ふと呟いた言葉”とは?【#49】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

癒しと笑いをくれる!フォロワー1万人突破で注目を集める桃ぐるさんってどんな人?

関連記事:

“厳しい母親”に育てられた私が“母親”に。恵まれた環境の今、こぼれた本音とは?【あの頃私はバカだった 第68話】by こっとん

関連記事:

「うわああん!ねむたい!」妹が泣いても…迎えに来ない母は“まさかの場所”にいた【我が家に依存する迷惑親子 #22】by みつけまま

関連記事:

頑張っても我慢しても、私はずっと“おねえちゃん”…妹にだけ与えられるものは?【きょうだい、だけどいや #3】:いいこにしててねぇ by のまり