『生後100日祝い』コツコツと準備したのに一瞬で?! by ぽぽこ

<広告>


   

0歳児の男の子ママをしているぽぽこです。

息子が生後100日目の百日祝いの時の出来事です。

私は事前準備をコツコツと進めていました。
お祝い当日のイメージは、『カラフルにデコレーションされたお祝いボードを背に、ベビーベッドいっぱいに敷き詰められたお花畑に寝そべる息子』だったんです。

材料を100均で買い揃え、一つ一つ手作り作業です。
まずは張り切ってお祝いボードを作りました。我ながら上手くできた!良いぞ良いぞ。

次はペーパーフラワーです。本物の花を敷き詰める程の予算は無いのでこうなりました。でもペーパーフラワーって可愛いし、作るのも楽しそう。

重ねたうっすーいペーパーを一枚一枚折り上げていくんです。
これは…やってみるとなかなか時間がかかりました。なんせうっすーいペーパー同士がくっついているので、一枚ずつ掴むのもなかなか大変。雑にやると破れるんです…。

それでも可愛い息子のために…
私は合間時間を見つけてはコツコツ作業を繰り返していました。

そして当日!
息子は喜んでくれました。キャーキャーとそれはもう楽しそうに。

ぐしゃ!
ぐしゃっ!
ぐっしゃぁぁ!!

慎重に時間をかけて作ったペーパーフラワー達は、一瞬にして握りつぶされていく…。

まぁ考えたら当たり前ですよね。
お花に囲まれた赤ちゃんが
じっとしてるわけないのです。

ペーパーフラワーが近くでガサガサ鳴って
楽しかったんでしょうね。
赤ちゃんってガサガサ系好きですもんね。

なぜ先にその事に気づかなかったのか…。
私の頭の中がお花畑だったせいで、息子の周りは踏み荒らされた花壇みたいになっていました。

でも楽しそうな息子の姿が見られたので大満足の一日でした。

<広告>

⇒作者:ぽぽこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

実体験をまとめた投稿シリーズは読み応えばっちり!大人気インスタグラマーのあやたきくさんが知りたい!

関連記事:

近所の小児科に電話で問い合わせると…まさかの衝撃回答!【予防接種の予約が取れない!?①】by さとまる

関連記事:

眼科の広い部屋に案内され、診察が始まるのかと思いきや…?【この子の目って斜視ですか?㉑】 by ぴなぱ

関連記事:

その行動力、結構怖い。【ASD長男あー、12歳になりました!⑤】by よいこ

関連記事:

旅先で見知らぬおじさんとトラブル発生!さらに再びお昼寝VS腰痛も…【お昼寝難民と謎のおじさん④】 by 星田つまみ