<広告>

3歳児の質問攻撃に祖母は・・?! by きょうこ

<広告>


   

「みーちゃん(3歳、女の子)」を連れて、帰省した時のことです。
テレビに、新年の干支「ネズミ」にちなんだ、動物番組が流れはじめました。

「なぜなぜ・どうして期」真っ盛りの「みーちゃん」は、横にいた祖母に、「このネズミなあに?」などと、あれこれ質問しはじめます。
物知りな祖母は、はじめのうちは楽しそうに受け応えしていたのですが…

「ハダカデバネズミ」が映ったら、雲行きが怪しくなりました。
「なんでシワシワ?」「なんで出っ歯?」そしてとどめが「臭いの?」。
どれだけ物知りでも「いや、嗅いだことないし!」としか答えようがないですね…。

後から、ハダカデバネズミについて調べたら、どんな生き物なのか自分自身が全く知らなかったことに気づきました。
今年は、子供の「なぜなぜ期」に便乗するスタイルで、あれこれ勉強していきたいなと思います。
(ハダカデバネズミの臭いについては、調べられませんでした…)

<広告>

作者:きょうこさん

みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 3歳児, じいじばあば, みんなの漫画, 女の子, 子育て

<広告>



 - 3歳児, じいじばあば, みんなの漫画, 女の子, 子育て


  関連記事

関連記事:

“友達”だから来てくれるでしょ? ――怪しいママ友の表情一変、旅券紛失トラブルが急展開【セレブママの知られざる一面 #37】 by しろみ

関連記事:

「石が弱っている…」担任の不安をかき立てる保護者。“隠された本音”とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #8】by 佐伯梅

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

自閉症スペクトラムの息子の成長記録 大人気インスタグラマー・みんさんが気になる!

関連記事:

舞台裏で泣きじゃくっていた息子。劇の出演もこのままでは無理?!【長男が生活発表会当日、緊張で出演できなかった話④】 by 寺中

関連記事:

友達を無視することはゲーム?クラスメイトから言われた衝撃の言葉~消えない記憶~【いじめの加害者と被害者の経験②】 by もち

関連記事:

毎晩我が家で開催される推しのライブはアンコールあり?! by もちはんぺん

関連記事:

娘が話した『お友達の異常な行動』 まさか年下の子が持っているお金まで…?!【小1でまさかの金銭トラブル?⑤】 by つきママ