テレビを見ながら、わざとクシャミをする娘!その理由は? 「もっと!まいほーむ」 | すくパラNEWS
<広告>

テレビを見ながら、わざとクシャミをする娘!その理由は? 「もっと!まいほーむ」

<広告>

   

news7

「拍手」と「ハックシュン」、似ているようで全然違う…!

冷静にツッコミを入れる長女めんこと、聞き間違えるナルが可愛くて面白くて吹き出していました!

小さい子って言い間違いも多いですが、聞き間違いも結構あったりしますよね。聞いたことない言葉を、自分の知ってる言葉に頭の中で変換しているんでしょうね~!

この後、ナルは「拍手」という言葉を覚えたのでした(笑)

聞き間違いは今もまだ結構あります。
というか、私もものすごくあるので人の事言えなかったりします。

友人や夫から優しく(時に厳しく!)ツッコミを入れてもらっています!

いつか、子どもたちからも逆にツッコミを入れられる日がくるかもしれない…と思ったりしているのでした。
(いや絶対くる!(笑))

⇒作者:きのかんちさん

「まいほーむ」をもっと読む

フォローしてきのかんちさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 会話, 幼児 ,

<広告>



 - 会話, 幼児 ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

他のママに話しかけられないままプレ幼稚園は終わったけれど…【息子とプレ幼稚園に通うまで④】 by pinky

関連記事:

セブに留学している息子との親子ゲンカの結末は?【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎⑤】 by 鈴木セリーナ

関連記事:

水で色が変わる!?大人も子供も楽しめる!「かえちゃOh!まほうのおすしやさん」で遊んでみましたby しろやぎ

関連記事:

たった一言で変わった我が家の空気!その一言とは…?【言葉達者じゃない反抗期⑦】 by マメ美

関連記事:

なかなかリコーダーが吹けない娘に、イライラして...「うちの娘は不器用症候群」第2話-② by UMACO