同じ苦痛を我が子に味わわせない為に【育児をしくじられて大人になった結果④】 by ふくふく

<広告>
こんにちは!ふくふくです!
前回は、今までの強制箱詰めお片付けの影響で
散らかったお部屋が大好き!
という、ちょっと変わった性質を持ってしまったお話をしました。
【子供にお片付けを教える立場に】
そんな私も結婚・出産をし、現在2人の子供のママになりました。
家にはオモチャも沢山あり、毎日あっという間に散らかってしまいます。
子供の散らかし能力って凄まじいですよね!
綺麗にした1分後に元に戻っているなんてざらにあります!
子供達が何の縛りもなく自由に遊べる環境なんだと嬉しくなるし、ブロックの箱をひっくり返した瞬間なんてもうウキウキします!(笑)
……が、そんな気持ちをグッと堪え、きちんとお片付けを覚えてもらわなければいけません。
【祖母の教えは反面教師として参考に】
私は、自身が"育児をしくじられたな"と思っている部分を、子供達の育児では反面教師にしています。
そんな、子供達にお片付けを教える上で大切にしている2つの事をご紹介させてください!
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>