やっと教えてくれた登校しぶりの原因【自閉症長男の登校しぶり。⑩】 by よいこ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS

やっと教えてくれた登校しぶりの原因【自閉症長男の登校しぶり。⑩】 by よいこ

<広告>


12

   

粘りに粘ってあーに聞き続けた結果、

 

ようやく取れた証言が、「叩くお友達がいるから」でした。

 

だったら早く言えーい。

※その子に悪いから…とかで遠慮して言えないタイプでは全然ない。

そりゃあ嫌だろうよ。と同調する裏で、

スタッフさんへの確認も忘れないわたし…。

(あーのいうことはまるで信用していないため…というか、何か理由があるかもしれないから)

 

結果、そういうことが何度かあった、とのことでした。

子供が集まればそりゃそういうこともある。

だからそこは仕方ないんだけど、

問題はそのせいであーが放課後デイサービスどころか

学校にも行き渋っている…というところで。

 

色々考えた結果、施設を変える…というか、移動することにしました。

(系列の施設)

慣れた施設を変えることが、果たしてどう転ぶかは全く予想がつかなかったし、

子供が集まる場所だからまた同じことが起きないとも限らないし、

放課後デイサービスを言い訳にしているだけで、結局あーの行き渋りが改善されるかどうかもわからないし、

 

不安は尽きなかったけど、

でも、尽くせる手は尽くしておきたかったんですよね。

結果、以前よりはだいぶ行き渋りが楽になったような気がしました。

 

ひとまず安心。これからどうなるかはわかりませんけどね…?

続く!

 

<広告>

◆今までのお話はこちらから

自閉症長男の登校しぶり。シリーズ
我が家の自閉症長男あーくん、危機一髪。シリーズ
第二子帝王切開出産物語。シリーズ
第一子帝王切開出産物語。シリーズ
逆子物語シリーズ。
転勤族ゆえに…子連れフライトデビュー!シリーズ

⇒よいこさんの作品はこちらから
⇒ブログ 地獄でなぜ悪い。~自閉症&ADD長男との待った無しDAYS


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 小学生, 自閉症 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 小学生, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

夜の公園に一人でいた娘の友達を家に送り届けると…Aちゃんママの思わぬ言葉【娘の友達は放置子かもしれない⑥】 by あん子

関連記事:

「子どもの騒音はうちではない」説明しても納得してくれないご近所さん。ついに私は人生初の言葉を…【ご近所さんとモメてます④~最終話~】 by 星河ばよ

関連記事:

習い事を退会するママ友の意味深な言葉。後日その意味を知った私は…【子どもの習い事で出会った強烈なママの話③】 by nekoneko

関連記事:

私立高校の合格発表から数日…娘が口にした思いがけないこと~中3編~【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。⑨】 by おかゆ

関連記事:

「歯みがきしなさい!」の声掛けに息子が返した“気になる言葉” それって大丈夫?!【うちの子は絶対に盗んでません!第19話】 by こっとん