<広告>

子供が嫌がる習い事。ここがやめ時だと思ったタイミング by ばよ

<広告>


   

私が毎週子どもたちをスイミングに連れて行ってましたが、そのたびに長男は泣いて嫌がる。更衣室に入っても、しゃがみこんで半べそをかく。 水着に着替えようとしない。

お菓子で釣っても効果なし。
もうここらが潮時だと思いました。

旦那は体力のことを考えて継続させたかったのですが、長男の懇願についに折れました。

ちなみになぜそんなに嫌がるのか長男に聞くと、「先生が怒るから」でした。見学席から見ている分にはわからないんですけどね。

そもそも本人がやりたいと言って始めた習い事ではなく、
私たち夫婦が子どもたちの体力増強のために通わせたものでした。

最初のうちは親に言われるがまま通っていたけど、一緒に始めたお友だちがどんどん進級していくのも、もしかしたら何か思うところあったかな。

スイミングに通わなくてすみ、タロは心底ホッとし、うれしそうでした。
私は、「今までよく頑張ったね」とねぎらいました。

さて次の習い事は、ロボット教室にしてみたいと思います。

以前、長男たっての希望で、ロボット教室の体験に行かせてみたらとても楽しそうだったので。

コロナが落ち着いたら、ぼちぼち門戸を叩いてみようと思います。

<広告>

⇒作者:ばよさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローして星河ばよさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 男の子, 習い事

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 男の子, 習い事


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

学童職員が血相を変えて訪問!遊びに来た小1息子の友達が抱えていた“まさかの事情”【我が家に依存する迷惑親子 #1】by みつけまま

関連記事:

子どもたちが妊婦にむらがって…!?友人のピンチ、どうする!?【独身と既婚どっちが幸せ?第102話】by ゆりゆ

関連記事:

「ホテル代、これで足りますか?」タカリママの娘が静かに差し出したものに言葉を失う【非常識なタカリママに目をつけられたお話㉗】 by しろみ

関連記事:

“またターゲットにされる?” 私を見下していた子と同じ部活になった結果…【親には言えない 第93話】by こっとん

関連記事:

「友達いっぱいいる」と話していた小1息子。安心したのもつかの間…予想外の事態に困惑【息子が加害者になりました 第3話】 by ゆる子