子供が嫌がる習い事。ここがやめ時だと思ったタイミング by ばよ | すくパラNEWS

子供が嫌がる習い事。ここがやめ時だと思ったタイミング by ばよ

<広告>


   

私が毎週子どもたちをスイミングに連れて行ってましたが、そのたびに長男は泣いて嫌がる。更衣室に入っても、しゃがみこんで半べそをかく。 水着に着替えようとしない。

お菓子で釣っても効果なし。
もうここらが潮時だと思いました。

旦那は体力のことを考えて継続させたかったのですが、長男の懇願についに折れました。

ちなみになぜそんなに嫌がるのか長男に聞くと、「先生が怒るから」でした。見学席から見ている分にはわからないんですけどね。

そもそも本人がやりたいと言って始めた習い事ではなく、
私たち夫婦が子どもたちの体力増強のために通わせたものでした。

最初のうちは親に言われるがまま通っていたけど、一緒に始めたお友だちがどんどん進級していくのも、もしかしたら何か思うところあったかな。

スイミングに通わなくてすみ、タロは心底ホッとし、うれしそうでした。
私は、「今までよく頑張ったね」とねぎらいました。

さて次の習い事は、ロボット教室にしてみたいと思います。

以前、長男たっての希望で、ロボット教室の体験に行かせてみたらとても楽しそうだったので。

コロナが落ち着いたら、ぼちぼち門戸を叩いてみようと思います。

<広告>


⇒作者:ばよさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローして星河ばよさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 男の子, 習い事

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 男の子, 習い事


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

母が電車ベビーカーに暴走⁉︎ “ネット正義”がついに発動!【ベビーカーたたみなさいよ!②】by シオリ

関連記事:

「約束の一週間なんだけど」芽が出ないカイワレに長女がまさかの怒り!?【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ161話-9】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「お母さんには言わないで!」涙で訴えた少女に養護教諭が選んだ“対応”は?【親には言えない 第167話】by こっとん

関連記事:

「帰ったら“上映会”ね♪」義姉の無邪気なひと言で…出産の感動が一瞬で消えた…震える声で確認したことは?【#32】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「どう思われてもいい!」ベタベタの手で差し出されたお菓子を前に下した決断は…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第113話】by ゆりゆ