<広告>

高校時代、異常にバイトに勤しんだ理由~かなりの引っ越しお馬鹿~【引っ越しお馬鹿のマイホーム①】 by ワンタケ

<広告>


12

   

以上、「かなりの引っ越しお馬鹿」でした。

 

【バイトの目的】

まず高校生の時に、アルバイトで貯めたお金で念願のプレハブを購入した私。電気も通っていたので、自分の持ち物は全てプレハブへ持ち込んで生活。お風呂とトイレ以外はプレハブで過ごしていたのでした。初のマイホームならぬマイプレハブからのスタートです。

自分の部屋のようなものが手に入った上に、うちの隣のコンビニで友人がバイトを始めたので友人との交流にも困らない。コンビニのバイトが終わった友人がそのままうちのプレハブへ来てキャーキャー騒いでも誰にも迷惑は掛からないし、自分がいつか嫁に行くまでは、このプレハブでずっと過ごすんだと思っていました…

そう、あの電話が来るまでは!!

 

という訳で、次回その2「お馬鹿とお馬鹿の出会い」に続きます。

 

【恐怖体験】

ちなみにちょっと話は逸れますが、プレハブに住んでいると危ない事もありますので、これからプレハブの購入をご検討されている方は充分にお気を付けください。

外から鍵を開けて入ってこようとする不審者がいる場合もあります。
すぐに家の電話を鳴らす事をおすすめします。家電の音で帰って行く事もありますし、家にインターホンを繋いだり、警報アラーム的な物を常備するのも必須かもしれません。なんならセコムをしても良いと思います。

私自身がプレハブで暮らしている時に、知らない人にドアノブをガチャガチャ開けられてとても怖い思いをしたので、「防犯には念には念を!」と今でも強く思っています。ちょうどその時、よく吠える外で飼っていた犬が亡くなってしまい、完全に油断をしていた時期でした。くれぐれもお気を付けて!

以上、先程ネットで羊のタンを初購入したワンタケがお送りしました! ンフ~!!

<広告>

◆今までのお話

良い人?悪い人?不安をあおる?保育士さん
5000万円の空き家シリーズ
2人目なんて、絶対ムリよ?シリーズ
【ひらけ、ヨメ!】~気遣いヨメ→開き直りヨメに転生したよ★シリーズ
私が同居を解消するまでシリーズ

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase


しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 住まい, 高校生 ,

<広告>



 - 住まい, 高校生 ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

近距離のタクシー移動に高級バッグ!驚くほど綺麗になっていた友達は高校生の頃は…【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話③】 by くまお

関連記事:

不安すぎる同棲生活スタート!彼の汚部屋にあった『やばいもの』【1度しか会ってないけど同棲はじめます②】 by ゆの。

関連記事:

トラブルの始まりは新居での子連れBBQ!準備万端でお迎えすると…【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話①】 by くまお

関連記事:

図々しい隣人に悩まされた日々。水鉄砲攻撃にごみトラブル…苦悩の末の解決策【優しい顔した隣人が怖い⑤~最終話~】 by キリギリスRIN

関連記事:

またしても衝撃的な光景を目撃!正直隣人と関わりたくない…!【隣のサイコパス君⑤】 by ちゅん