<広告>

元香港駐在妻が描く海外子育て事情 大人気インスタグラマー・ムチコさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ムチコさんをご紹介します!

2019年6月にアカウントを開設されてから、現在のフォロワー数はなんと7100人! 子育て世代のママたちから人気を集めるインスタグラマーのムチコさんは、絵を描くことをお仕事にしていきたいと奮闘しながら、1歳の娘さん・ふーちゃんを育てる新米ママさんです。

そんなムチコさんは、5歳年上の旦那さんのパンペイさんのお仕事の関係で5年間の香港駐在をされた経験の持ち主。日本に一時帰国をして第一子のふーちゃんを出産し、生後5ヶ月になった頃に再度香港に戻られて子育てをされていたそうです。現在は本帰国をされて日本で生活をされていますが、香港での経験された子育てや香港での生活の内容などが詳しく投稿されています。

彼女のインスタグラムでは、日常で起こる何気ない出来事についてとにかく笑いの要素をたくさん散りばめて投稿されています。ご自分のことを「超がつく面倒くさがり屋」だと称するムチコさん。子育てをしている中での自分が描く理想と現実のギャップと日々戦っているといい、その葛藤する姿が多くの女性に共感と笑いを与えています。

日本と香港の文化の違いや海外での育児についても知ることができるので、ぜひチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

ムチコさんのプロフィール

1歳の娘をもつ新米ママです。
丸5年香港駐在を経て任期が終わり本帰国しました。
(現在は日本在住)
育児あるあるや猫、夫婦、日常ネタを描いていきたいです

今回、そんなムチコさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

我が子は天才!(4コマ)


お絵かきにハマっているというふーちゃん。娘さんが描いた絵をムチコさんの豊かな想像力により脳内補完させたというエピソードです。我が子が天才と思う気持ちがとても理解できる投稿でした!

香港でのアレルギー検査(5コマ)


香港在住中、ふーちゃんが食事の後に湿疹が出ることが続いたため、念のためアレルギー検査をしたというムチコさん。しかし、香港の原始的な検査方法に驚きを隠せなかったというエピソードです!

赤ちゃんは痛い(6コマ)


ふーちゃんが生後7ヶ月の時によくやっていた行動についてまとめた投稿です! 赤ちゃんの仕草はかわいいけれども、結構攻撃的なものもたくさんありますよね!

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

虫刺され?骨折?原因不明の足の痛みでも病院に行けないワンオペ育児!【医者に安静を指示されたけど、1歳多動と乳児がいて…④】 by ネコ山

関連記事:

思い出した‼ママ友が話していた『家に帰ろうとしない子』 もしかしてあれは『あの子』の…【うちの子は絶対に盗んでません!第25話】 by こっとん

関連記事:

赤ちゃんポストで生まれた女子高校生の実体験を描く!大人気インスタグラマーのみかんさんが気になる!

関連記事:

とにかく家に入りたがる『あの子』 息子が「遊ばない」と断っても我が家に居座り続け…【うちの子は絶対に盗んでません!第24話】 by こっとん

関連記事:

9ヶ月の息子を車に乗せたまま、まさかのインロック!仇となった“車の鍵のしまい場所”は…【車の中に赤ちゃん閉じ込めプチ事件①】 by ムチコ