<広告>

2歳児のママは現役幼稚園の先生! 大人気インスタグラマー・ちりさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ちりさんをご紹介します!

2017年2月にアカウントを開設後メキメキと頭角を現し、現在のフォロワー数はなんと8700人! 子育て世代のママたちから大人気のインスタグラマー・ちりさんは、2歳の娘さん・うーちゃんを育てるママさんです。

そんな彼女は、なんと現役の幼稚園の先生! 今年度から職場に復帰したとのことで娘のうーちゃんも保育園での生活がスタートしたそうです。彼女のインスタグラムには、おうちでできる遊び方や工作に関する投稿、そしてお子さんの成長に関するお話などがたくさん投稿されており、「さすが幼稚園の先生!」という感じです!

そしてちりさんご夫婦はうーちゃんを出産後に、妊娠初期流産という悲しい経験をされていたそうです。その当時は、頭では理解できているつもりでも気持ちがついていかなかったというちりさんの気持ちの移り変わりなどを記した投稿シリーズは、同じような経験をされたママたちからとても大きな反響がありました。

ワーママはもちろん、小さなお子さんを持つママさんたちが共感できる投稿がとても多くありますので、ぜひチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

ちりさんのプロフィール

幼稚園の先生&2歳ママ
.
👶うー(2017.10)
👩ちり
👨くろすけ
現在2人目を妊娠中。

ラインスタンプ ⬇️
chiri---ri.wixsite.com/baby-and-mama/stamp

今回、そんなちりさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

パパ0歳だったときの9つのえ!?(10コマ)


うーちゃんと一緒にパパも一生懸命成長中だというちりさんご家族。そんな新米パパの行動に関する「え?!」というエピソードをまとめた投稿です!

母親というものは(10コマ)


どんなにつらくて大変なことがあったとしても、自分の子どもを育てることは本当に尊くて素敵なことだと教えてくれる投稿です。健康に育ってくれることが何よりも嬉しいという気持ちがとてもよく伝わってきました!

イヤイヤ期に言われた言葉(9コマ)


イヤイヤ期は子どもの成長にとってすごく大切な過程だということは理解していたけれど、保育士のお友達や支援センターの方の言葉を聞いて気持ちがとても楽になったというエピソードでした!

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

消化できないくやしい気持ちを落ち着かせた方法とは?【男の子同士で起こしがちなトラブル③】 by 林山キネマ

関連記事:

1人娘に抱いていたシングルマザーの危惧【え?早いっ!ひとりムスメが嫁に行っちゃった。②】〜老母からマゴズまで。時をかけるバァバ!〜 by ヒロちゃん

関連記事:

悪意がないから変われない夫…敵は、能天気にあり!【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで⑧】 by たんこ

関連記事:

NY在住のキャリアウーマン!大人気インスタグラマーるびーさんが知りたい!

関連記事:

犬小屋の前にある犬の置物。それを見た瞬間頭に浮かんだものは… by 枇杷かなこ