<広告>

自制心がきかない!産後の里帰り生活中に出会ってしまったのは・・【癒しと睡眠を求めた新生児との日々②】 by 豆さん

<広告>


12

   

 

昔ドはまりして集めていた小説たちに。

 

 

育児じゃない何か違う楽しみが欲しい

育児以外の事を考えたい

なんでもいいから癒されたい

 

慣れない育児にしんどくなっていた私は、

後先考えず、すぐさまそれらの本を読み始めました。

 

だいずが寝たら、

授乳の間も、

そして夜中までも・・・

そして気づきました。

 

続きが気になって読むことを止められない・・・・・・・・

身体は睡眠を確実に求めているのに

久しぶりに読んだ本が面白すぎて、かつ懐かしさに溢れすぎていて

寝たい寝たいと思いながら読み続けていました・・・。

 

これは後日、ヘロヘロになって母から若干のお叱りを受けた時に聞いたのですが

昔は妊娠後期や出産後にする針仕事は良くないと言われていたそうです。

おそらく、針仕事のような細かい作業をして目を酷使するな。

という意味だと思います。

 

私はそんな事考えもせず、結構長編の小説を読み続け

しかも睡眠時間も削り・・・

全く脳が休まらずゴリゴリに体力が削られていく感覚を味わいました。

 

結果、授乳中に意識が何度も飛びかける(実際飛んでたかもしれない)

夜中、だいずが泣いてもすぐに起き上がることができない・・

など、弊害ありまくりでした。

 

気分転換としてはまずまず。

久しぶりに本を読み切る満足感も良し。

(こんな事してていいのかという気持ちが合わさって100点ではない。)

睡眠は寧ろマイナス。全然寝られなかった。

そして体力は最低。ただでさえ授乳で根こそぎ力を奪われるのに・・

 

【ということで結論】

『実家の本棚には気をつけろ』

思考力がガバガバになっているので、全く自制心ききませんでした。

懐かしいもの発見率の高い実家・・・皆さんもお気をつけください・・!!

 

自ら体力をゴリゴリ削ってしまった私ですが、

もちろんそんな事だいずには関係ありません。

次回、

『抱っこでしか寝られないだいず VS できるだけ布団で寝かせたい私』

おたのしみに!

 

<広告>

豆さんの記事をもっと読みたい方はこちらから
インスタグラム mame_azaz

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして豆さんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ワンオペ育児, 子育て , ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, ワンオペ育児, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

祖母から嫌われてると思っていたけれど…祖母の葬儀で大叔母たちから聞いた意外な話【血はつながってるのに会話が成立しません #11】 by nekoneko

関連記事:

義母VS実母!モラハラ否定する義母に実母が言い放ったことは?!【妊娠したら夫が豹変しました㉔】by 尾持トモ

関連記事:

駐車場を出ようとしたら驚きの表示!ママ友がコッソリしていたことは?!【非常識なタカリママに目をつけられたお話⑮】 by しろみ

関連記事:

ママのように出来ない!食事作りに裁縫…全て頼りっぱなしだった娘は遂に?!【天国に行ってきた話⑤】 by みとみい

関連記事:

子供のおもちゃを壊され怒るママ友!迷惑ママが恥ずかしげもなくぶちまけた爆弾発言!【近所に住む「気になる子」㉛】 by みつけまま