『離乳食に電子レンジを使うのはよくない!』面倒くさいことを言う旦那の解せない一言 by 熊野シャケ子

<広告>


   

何それ。

解せぬ…。

こんにちは!熊野シャケ子といいます。

日本語がペラペラなインド人の夫と、生後9ヵ月の息子と、私(アラフォー日本人)の3人で日本に住んでいます。
主にブログインスタグラムで、「インド熊家族」という育児と国際結婚(インド×日本)のコミックエッセイを描いています。

我が家のインド人夫は、「電磁波が残ってるからレンチンはいけない」とか、「ドライヤーの熱が脳に悪いから使っちゃいけない」だとか、びっくりするくらい科学的根拠の不明な細かいこだわりがあります(夫婦とも理系なんですけど……!?)。

しかしどうも、他のインド人旦那さんを持つ奥さま方からも同じ話を聞いたので、夫がというより、インド人にはそういう人が多いのかもしれません。。

 

この日も忙しい合間をぬって、離乳食を作り、冷凍し、残りを息子にあげている私に対し、

夫がネチネチ文句を言ってきたので、思わずブチ切れてしまいました。

ただでさえ息子が離乳食をなかなか食べてくれなくて苦労しているのに、毎食イチから手作りしろと!?

そりゃもう、「じゃあ、お前がやれよ!」って言ってしまいますよね。

その後怒られて大人しくしてると思ったら、離乳食のYouTubeを見ていた夫。

数々のユーチューバーが口を揃えて、「冷凍して、必要分だけレンチンしましょう!」と言っているのを見て、さっきはごめんと謝ってきました。

いや……いいけど。

いいんだけど………。

妻の言うことよりユーチューバーを信じるのね。

解せぬ。そう思ったひとときでした。

<広告>

⇒作者:熊野シャケ子さん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 国際結婚, 子育て, 旦那

<広告>



 - みんなの漫画, 国際結婚, 子育て, 旦那


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

息子が寝ないと伝えると…頼りにしていた義母の口から出た“思いがけない言葉”【母乳が足りないと言われてミルクを足し続けた話①】 by グッチ

関連記事:

私は実子じゃない?兄と11歳も年が離れている理由とは…【母が私を授かった数奇で不思議な理由①】 by てにくまちゃん。

関連記事:

母はなぜ父の体罰を覚えていないのか?私が体罰を受けていた頃、父が母にしていたことは…【大人は覚えておけない⑨】 by 渡部アキ

関連記事:

学校で何かあった?の問いかけに涙ぐむ娘。母が驚いたその理由とは?!【娘っ子が元気ない!?学校でなにかあった?②】 by さとまる

関連記事:

タイミング日に帰って来なかった旦那。責める私にため息をつきながら旦那が言ったことは…【私の不妊治療⑫】 by SAKURA