<広告>

漫画家は新米ママさん! 大人気インスタグラマー・悠木灯さんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・悠木灯さんをご紹介します!

2017年からインスタグラムで「まずるちゃんとメガネ氏」漫画の投稿を開始し、現在のフォロワーは9500人を突破! 大人気インスタグラマーの悠木灯さんは漫画家として活動されている新米ママさんです。2020年5月に第一子である息子さん・ちびまずるちゃんをご出産されたといいます。

彼女の投稿には、彼女の描いたイラストやフォロワーさんの似顔絵などがありますが、なかでも人気なのがご自分のおじいちゃんとおばあちゃんを描いたジジババマンガシリーズです。ほのぼのとした気持ちになると、彼女の認知度を押し上げた投稿シリーズなのです。

2年という長い妊活期間を経て待望の妊娠をされたという悠木灯さん。妊娠が判明した時は夫婦でとても喜ばれたといいますが、妊娠を機に思うように仕事が捗らなかったといい、思い描いていたような幸せいっぱいのマタニティーライフを満喫することはできなかったそうです。

しかし、ちびまずるちゃんを出産されて、「この子に会うために生まれてきた!」と心から感じ、幸せな毎日を過ごされているといいます。時折登場するおじいちゃんとおばあちゃんとのやりとりにとても癒されますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

悠木灯さんのプロフィール

漫画家です。
めちゃコミック
「婚活戦線〜狩れ、そして磨け〜」掲載中。
インスタでは家族のエッセイを描いております。

今回、そんな悠木灯さんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

出産の記憶が曖昧になってくるのはなぜ?(4コマ)


出産時の記憶が曖昧になる程、息子さんの育児に日々没頭されているという悠木 灯さん。後半に出てくるおじいちゃんとのやりとりがとても微笑ましい投稿でした!

初浣腸を体験!(1コマ)


生後間もない赤ちゃんでも自律神経の乱れから便秘を起こすことがあるのだそう。3日出なかったために、初浣腸を体験したちびまずるちゃん。終わった後のすっきりとした感じがたまらなく可愛かったというエピソードでした!

14歳のじいが見た事(6コマ)


悠木 灯さんのじいの戦争体験をまとめた投稿です。体験者から直接話を語り継ぐことがなかなか難しくなっているなか、とても貴重なお話を直接聞くことができた悠木 灯さん。ぜひ皆さんにもチェックしていただきたい投稿です!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

妹が生まれた日から、私の名前は「おねえちゃん」になった ――【きょうだい、だけどいや #2】:おねえちゃん? by のまり

関連記事:

「お友達にあんなことするなんて…」3歳息子を“乱暴”と信じた母が選んだ“まさかの選択”【私は立派に育てたい④】by シオリ

関連記事:

子連れ軍団のなかにアラサー独身がひとり…誘うのは意地悪?【独身と既婚どっちが幸せ?第124話】by ゆりゆ

関連記事:

「私のこと…嫌いになった?」 ──夫が『謝っても許さない』と言った“まさかの理由”【あの頃私はバカだった 第53話】by こっとん

関連記事:

「本当に俺が間違ってるのか?」──週末は飲み会、子どもよりスマホ優先の男が、夜中に見た“あの光景”【#46】私の赤ちゃん by 新垣ライコ