<広告>

優雅な休みの後に待っていた現実~最初の壁~【しんどい!ワーママ一年生①】 by あべかわ

<広告>


12

   

どうも、ブログ(日曜日は9時まで寝たい)とインスタグラム(@abekawa.zunda)で育児漫画を書いているあべかわと申します!

 

私、子育てしながら働いているワーキングマザーです。

 

現在ワーママ2年生。今でこそ仕事に育児に趣味にと楽しくやっておりますが、最初の1年は、まー色々ありまして大変でした。

 

すくパラさんに連載の機会をいただけたので、育休中~復帰してからのことをしばらく書かせてもらおうと思います!

 

 

【初めての長いお休み】

 

独身の頃は残業当たり前、土日出勤引き受ける、有給はなるべく使わない、といった働き方をしていました。

 

 

平日は家に帰って寝るだけという仕事中心の生活。

 

結婚してからもそれはあまり変わらなかったのですが、わりかし仕事は好きだったし、人間関係にも恵まれていたのでやっていけてました。

 

しかし、その後 結婚→妊娠。

産休に入ることになり、今まで働きづめだったので初めての長いお休みにちょっとわくわくしていました。

 

 

そして、産休前に先輩に言われた

 

「人生で一番気を使ってもらえる時」

 

「そんな時間は二度と訪れないから堪能なさい」

 

という大予言…!!

 

これがまあその通りで、産んでから怒涛の日々が訪れるのですがここでは割愛。

 

なんだかんだで時は過ぎ、いよいよ復帰の年を目前にひかえ、保活の時期になりました。

 

 

【突きつけられた現実】

 

保育園かぁ~

 

ムスメが大半の時間を過ごすことにもなるし、私の仕事にも関わるし

どんなところがいいかなぁ~

 

 

 

な~んて夢を膨らませて、色々な保育施設を見学に行ったのですが

 

 

 

私の前に突き付けられた現実、

 

それは…

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 保育園, 働くママ , , ,

<広告>



 - 保育園, 働くママ , , ,


  関連記事

関連記事:

偽セレブママの“知られざる過去” ――その異様な行動に誰もが言葉を失った【セレブママの知られざる一面 #56】 by しろみ

関連記事:

無敵のパート現る!自称“いい”男を完全論破。それぞれの結末は…【自称・「いい男」と結婚しました #50 ~最終話~】by ちゅん

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

夫の裏側にいた取引先の女。彼女が抱えた“心の渇き”の始まり【モラハラ夫を捨てるまで㊽】by 佐伯梅

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

会社経営する身として致命的な状況。助けを求めた相手は…【夫が自殺したので会社はじめました。】第4話「株式会社ミヤモト始動!②」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

保育園全落ち…唯一空いていた園はヤバすぎた!保育園ってこんなに入れないものなの!?【子育て素人すぎる私の詰んでる保活③】 by され妻つきこ

関連記事:

メガネ壊れて車が運転できない・・・迫るタイムリミット!試行錯誤の末出した結論は・・・【登園&出勤でパニックになった話③】 by グッドスリープ

関連記事:

1人で始めた会社に限界を感じるように…。次のステップは?!【夫が自殺したので会社はじめました。】第4話「株式会社ミヤモト始動!①」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

ママの入院が2日後に迫るなか子供たちが断固拒否!助っ人ばーばの試練【36歳でガンになりました⑥】 by あやか