5歳の自閉症の娘が異様に明瞭に話す言葉【双子姉妹の長女は発達障害⑤】 by おりがみ

<広告>
知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長女と、定型発達次女の双子を育てています。
一般的に1歳前後で「ワンワン」や「マンマ」などの初語を話し始め、2歳には二語文を…といいますが、長女イチコの5歳現在の発語状態はこんな感じ。
情緒は2歳児くらいなので、言えても会話としては成立しません。
聞き取りにくい言葉が多いのは知的障害だけのせいではなく、彼女の口の周りの筋肉や舌の発達が極端に遅いせいもあると思います。
ちなみに初語は2歳3ヶ月で「おいちい」でした(笑)
食べ物に関する執着がすごい!
今の夢は「ママ」でも「かあさん」でも良いので、呼んでもらうことですね…!(まだ誰も呼びません)
<広告>
⇒作者:おりがみさん
⇒みんなの漫画読む

★フォローしておりがみさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>