<広告>

いよいよ初登園!慣らし保育をしない代わりにやったこと【しんどい!ワーママ1年生⑤】 by あべかわ

<広告>


12

   

どうも、ブログ(日曜日は9時まで寝たい)とインスタグラム(@abekawa.zunda)で育児漫画を書いているあべかわです。

 

職場復帰して1年目のばたばたを書いています!

 

◆前回のお話

手作り必須!?保育園準備!【しんどい!ワーママ一年生④】

 

ヒーコラ言いながらも保育園の準備は完了。

いよいよ明日に登園をひかえた夜。私自身も復帰間際なのでどきどきです。

 

 

久しぶりの出勤になるので、時間にちゃんと余裕をもって行動しよう…と思っていました。

 

が。

 

 

 

まず娘が思い通りに動かない。

 

いやね…育休中は8時まで二人でグースカ寝てたわけですから、親の都合で突然6時半起きに変更された娘がキビキビ動けるわけがないんですよね…。

 

だからこそ、育休中は復帰してからの生活に慣れるために早起きするぞ!と思ってたんですが…

 

特に予定もないのに6時半起きするのがマジでしんどくて…

3日ぐらい頑張ってから…

 

どうせ復帰したら毎朝早起きしなきゃならないのに

 

せっかくの育休中になぜ早起きしなきゃならんのだ?

 

 

存分に寝坊できるのって今だけじゃない?

 

 

と思い直し

 

 

復帰前日まで8時までグースカ寝てました。

(ダメだこりゃ)

 

それでも何とか娘にご飯を食べさせ着替えさせて

夫と二人で保育園に行ったのですが…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 保育園, 働くママ, 入園・入学 , , ,

<広告>



 - 保育園, 働くママ, 入園・入学 , , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

保育園にエアコンがない!設置をお願いすると園長が語りだした到底納得できないこと【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル③】 by ぷっぷ

関連記事:

園長から挨拶無視された私が振り向くと…保育参観帰りに見てしまった驚きの光景【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑮】 by あおば

関連記事:

粘着性があるシラミの卵が駆除できない!悩んだ末選んだ苦肉の策【子供の頭についていたのは○○でした…④~最終話~】 by ちょこみんと

関連記事:

《保育園のトラウマ記憶》お昼寝直前までおしゃべりしてたら保育園の先生が…【劣悪な保育園に転園した幼少期の話③】 by ぽよ母

関連記事:

お友達トラブルでさらなるクレーム!見せられた証拠写真に写っていたものは…【ある日謝罪は突然に…⁉︎②】 by あやたきくこ