いよいよ初登園!慣らし保育をしない代わりにやったこと【しんどい!ワーママ1年生⑤】 by あべかわ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

いよいよ初登園!慣らし保育をしない代わりにやったこと【しんどい!ワーママ1年生⑤】 by あべかわ

ページ: 1 2

<広告>

   

 

そこでも慣れなくてバタバタする始末。

 

いわゆる未満児&初入園なんで準備物がほんと多くて…。
※『未満児』とは、3歳未満の0.1.2歳児のこと

入園前に荷物を置くことができなかったので、何をどこにしまえばいいのかわからず二人でおろおろばたばた。

布団やら枕を押し入れにしまい、オムツ処理用のバケツに袋をかぶせ、エプロンはネームタグが置いてある引き出しに名前が見えるようにして入れ…などなど朝の支度にかなり手間取ってしまいました。(慣れてくると5分程度の作業なんですが、いかんせん勝手がわからなくて)

 

なにはともあれ完了!

 

そして娘の様子はというと…

 

 

ウ~ン

まったり!!

 

泣くこともなく、バタバタする親を尻目にまった~り遊んでおりました。

 

実は、入園前にこちらの園庭開放や保育参観にしょっちゅう参加していたのです。

慣らし保育が十分にできないことが分かっていたので、ならばせめて育休中にできることはないかな、と考えた結果、園に少しでも親しんでもらおうと足を運んでいたのでした。

 

なので、娘にとってこちらの園は

「まるっきり初めての場所」

ではなく

「何度も遊びに来たことがある場所」

になっていたのです。

 

それが功を奏したのか?はわかりませんが、初登園でも娘は泣くことなく、離れる時も

 

 

めちゃくちゃあっさり。

 

 

うすくちしお味ぐらいあっさりと見送られました。

 

泣くことも覚悟していたのでここはちょっと拍子抜け…。

ちょっとぐらい寂しがってもいいのよ?っていうのは親のワガママでしょうか…☆

 

何はともあれ、娘は保育園でいいスタートを切れたようです。

 

ちなみに私はというと…

 

 

 

ギリギリアウトで遅刻しました

 

(ギリギリアウトって何よ)

 

いや~

 

余裕を持って出たつもりなんですがね

思った以上にちょっとね、時間かかっちゃってね

道もけっこう混んでてね

 

急いだんですがね

 

ちょ…っとだけ間に合わなかったよね

 

 

到着したときにはすでに新入社員の方や異動してきた方の挨拶がはじまってたので

めちゃくちゃ恥ずかしかったです。初出勤からずっこけました。

 

 

次回!

久しぶりの仕事…ブランクは!?

そして娘のおむかえは!?

 

です!次回もよろしくお願いします!

 

~第一話はこちらから~

<広告>

あべかわさんの記事一覧
⇒インスタグラム abekawa.zunda
⇒ブログ 日曜日は9時まで寝たい。
しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

ページ:
1 2

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「あべかわさんの記事をもっと読む」

-->

 - 保育園, 働くママ, 入園・入学 , , ,

<広告>



 - 保育園, 働くママ, 入園・入学 , , ,


  関連記事

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ
被害にあった子は何歳だったの?

関連記事:

ママ友から聞いた残酷な話。小学生の娘がいなくなった公園で数ヶ月前起きていた事件【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑧】 by あみな

関連記事:

離婚に反対する園長が他の保護者の前で話し出した衝撃の内容【園長との確執⑦】 by ネギマヨ

関連記事:

繰り返しトイレに行く心因性頻尿の4歳息子。大きなターニングポイントとなった出来事は…【5分に1回トイレに行く息子④~最終話~】 by ぺ子

関連記事:

庭で水遊び中「静かにして」と近所の人からきた苦情。話を聞いていた息子の様子が変わり…?!【ご近所さんとモメてます②】 by 星河ばよ

関連記事:

保育園にお迎えに行くと慌てだす先生方。見せられた娘の腕にあったものは…【保育園で噛まれた話①】 by 佐伯梅