手作り必須!?保育園準備!【しんどい!ワーママ一年生④】 by あべかわ | すくパラNEWS
<広告>

手作り必須!?保育園準備!【しんどい!ワーママ一年生④】 by あべかわ

12
<広告>

   

ブログ(日曜日は9時まで寝たい)とインスタグラム(@abekawa.zunda)で育児漫画を書いているあべかわです!
ワーママ1年生、保育園入園準備の事を書いています。

 

◆前回のお話

どうする?慣らし保育。仕事を休めないと先生に伝えると…【しんどい!ワーママ一年生③】

 

慣らし保育の心配もひとまずクリアし、次なる壁は保育園準備!

 

入園説明会で準備物等について説明を受けることになりました。

 

ある程度覚悟はしていましたが、資料を読むとやはりけっこう準備物が多い…。

 

 

とはいえ、100均や量販店を回ればある程度揃うでしょ~、と楽観視していたのですが…。

 

 

具体的な説明が始まると戦慄することに。

 

 

 

 

 

 

ぬ…う…?

 

 

 

 

 

ミシンなんて、最後に使ったのは多分小学校?中学校の授業とかです。

 

それさえうまくできなくて授業時間内に終わんなくて、放課後先生がマンツーでついてくれてミシンしてた記憶があるんですよね。なんかほらあれ、ボビン?あれに糸うまくつけらんなかったような気がします。糸をいろいろなところに引っ掛けなくちゃなんないじゃないですか。あれがもうしっちゃかめっちゃかで。辛くて覚えてません!(話すごい脱線したごめんなさい)

 

 

 

いや…でもタオル半分にして縫うだけなら…

 

さすがに針と糸は持ってるし…

(実はこれも小学校のときに買った裁縫セットだけどね!ないしょだよ!)

 

 

多少キツいが力技でなんとかしよう…

 

 

と思ったものの・・・

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - じいじばあば, 保育園, 働くママ, 入園・入学 , , ,

<広告>



 - じいじばあば, 保育園, 働くママ, 入園・入学 , , ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

私だけ家に入れてくれない義母!言いなりの夫に怒りとぶつけると…【家に入れてくれない義母③】 by yuiko

関連記事:

「本当に妊娠してるの?」譲られた座席を横取りした女性が逆ギレ!妊婦に向かって衝撃発言【マタニティマークを付けて電車に乗ったら…②】 by ともを

関連記事:

『あなた自身も悪いんだよ』義父の暴挙を相談した友人から思わぬ助言【妻と嫁を比べたがる義父⑩】 by あんころ

関連記事:

転園後に知った衝撃の事実!カリスマ園長の陰湿な嫌がらせ【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル⑦~最終話~】 by ぷっぷ

関連記事:

ママ友の元夫の企みは…!?操る男の考え方【ママ友は偽装シングルマザー⑰】by ポケット