2歳児がうんちを処理?!安全のための行動が裏目に出た!! | すくパラNEWS
<広告>

2歳児がうんちを処理?!安全のための行動が裏目に出た!!

<広告>

   

【安全確保!と思いきや、扉を開けたら違う危険が待っていた…】

次男が2歳のある日のこと。
のワイシャツをまとめて洗濯した後で起きた、恐ろしい惨劇です…。

yumui-shikujiri04

なんでも興味を示し、手を出す2歳児
アイロン掛けだって例外ではありません。

夫のワイシャツを洗ったのですが、ちょっと量も多かったので
別室に移動し、扉をしめて次男の視線をシャットアウト。

おもちゃ遊びに集中している隙を見計らって、一気にアイロン掛けしました。

よしよし、静かに遊んでいる。
このまま一気に終わらせちゃおう!
そう調子に乗ってしまったのが大間違いでした…。

静かに遊んでいると思いきや、
いつのまにか大量のうんちを漏らしてしまい、
今日に限って自力で床を拭いていたのです…!

ああああああ!ごめん!

ママがいないと気づいて、自分でどうにか処理しないといけないと思ったのかもしれません。

わずか2歳で責任を感じて(?)とった行動。

その健気な姿に申し訳なさマックスになり、抱きしめたいところだったのですが物理的に無理だったので
急いでお風呂に駆け込みました…。

【安全のため】と思ってとった行動でしたが
完全に空間を隔ててはいけませんね。

ベビーサークルも片付けてしまったので、さじ加減が難しい。
せめて匂いだけでも気付ければ…と大反省です。

<広告>

作者:ゆむいさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてゆむいさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ゆむいさんの記事をもっと読む」

-->

 - 2歳児, しくじり育児

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児


  関連記事

関連記事:

「良かれと思っただけなのに…」“ベビーカーたため正義”を信じる母に、娘が危惧した“ある未来”【ベビーカーたたみなさいよ⑩ 完】by シオリ

関連記事:

「え、それって旦那の甲斐性の話?」 ──保護者会で“またしても”あのママが放った、凍りつくひと言【セレブママの知られざる一面 #17】 by しろみ

関連記事:

妊娠中の妻の体重管理は夫の役目?…看護師が放った“痛烈な一言”とは?【妻が突然家を出て行きました #6】by ずん

関連記事:

母が倒れて3週間。“ダメ父”に限界だった娘が、朝6時に目にしたものとは ――?【天国に行ってきた話 #27】 by みとみい

関連記事:

「たった一度の過ちだろ?」 ――証拠を突きつけても動じない父の主張に、母娘は絶句【偶然見つけたモラ父の秘密! #4】 by 紙屋束実

関連記事:

【妊娠中にサレ妻となったことを乗り越えての出産!③】陣痛との孤独な戦い by カコマツ

関連記事:

児童精神科の先生からの思いがけない提案【自閉症長男の登校しぶり。⑪】 by よいこ

関連記事:

幼稚園入園まであと1年、そんな時にやってきた『ママの限界』【息子とプレ幼稚園に通うまで①】 by pinky

関連記事:

生後2ヶ月の息子 抱っこされた途端に態度が豹変!? 【4歳息子は元人見知り②】 by ユキミ

関連記事:

産後1ヶ月、自責の念と不安が膨れ上がった結果・・【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後にはじめて知ったサーモンパッチとは?③】 by はなうさ