<広告>

加速していく怒り。産後陥った『異常な状態』【産後クライシスを乗り越えよう③】 by ちくまサラ

<広告>


12

   

◆今までのお話

【産後クライシスを乗り越えよう】

 

 

寝ない&泣いてばかりのムーコのお世話は大変で、夜に夫が仕事から帰ってくる頃にはクタクタでした。

疲れると無口になってしまう私なのですが、今日ヘッドホンに足を引っ掛けたことを思い出し、これだけは伝えておかないと…!と、
夫に布団回りを片づけるように頼みました。

踏んづけたり引っ掛けたりしたら危ないし、壊しちゃうかもしれないから…と説明すると、
夫も納得し「分かった」と答えてくれました。

ちょっと手間だけど数秒程度だし、今から習慣にしてくれればムーコが動き始めてからも安心。
特にヘッドホンは、枕のすぐ隣に入れ物を用意したので、手間なく片づけられるだろう…と思っていました。

 

しかし…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてちくまサラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

夫の言葉で大反省!ファミリーカラオケ前日、娘が一生懸命していたことは… by あをきちなつ

関連記事:

一緒にいた友達が登校拒否に。クラスで“ぼっち”になった私がとった行動は…【ナメられやすい中学生が反撃する話 第10話】 by ぷみら

関連記事:

夫の携帯を使っている最中に届いたメッセージ。妻が中身を確認すると…「育休中に夫が不倫してました87」by ももえ

関連記事:

7歳年上の息子が与えた大きな影響!施設育ちの子が初めて人前でしたことは?!~男は筋肉~【週末母ちゃん⑭】 by みよ

関連記事:

「なんで2人を遊ばせないの?!」幼稚園に怒鳴り込んだママ友が、不穏なことを言い出して…!?【触ってくる子⑱】 by ちゅん