<広告>

パパにお願いした断乳中の寝かしつけ。翌朝、驚きの事態が明らかに!【息子はむずむず脚症候群?!④】 by わさび

<広告>


12

   

こんにちは、わさびです!

3歳の娘いとちゃんと、1歳の息子うりくんの年子育児をしています。

 

前回のお話はこちら

150人の経験者に聞いた「完治は難しい」という事実【息子はむずむず脚症候群?!③】 by わさび

 

むずむず脚症候群かもしれない息子…

1歳を過ぎても夜中1時間おきで泣くのは、足がむずむずするからだと思っていましたが、他の原因を探るべく夜間断乳をすることに!

 

 

この時、息子は1歳3ヶ月。

ご飯はモリモリ食べるし、おっぱいもそろそろバイバイかな〜と思っていた時だったので、いいきっかけだったかもしれません。

でも、息子はかなりのおっぱい大好き星人だったので、断乳が成功するか不安でした。

パパが3連休の時を狙い、夜中は私と離れて寝ることに。

 

息子がパパと一緒に寝るのはほぼ初めて。

毎日1時間おきに泣く息子だから、夜中はかなり過酷な闘いになるだろうなあとパパには覚悟してもらいました。

 

 

ところが……?

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてわさびさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 子育て, 寝かしつけ, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, 子育て, 寝かしつけ, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

寄り添ってくれない!?深く関わる事で見えてきたもの...【うちの子は絶対に盗んでません!第170話】by こっとん

関連記事:

「イボなんてこうすればいい」悪評だらけの皮膚科で驚きの診察【二度と行くか!とんでも皮膚科!!⑥~最終話~】 by 晩島
アイキャッチ

関連記事:

男性の育児休暇は“誰のため”?自慢の旦那が育休取得したとたん…【旦那が育休使ってスポーツジム行ってムキムキになりました 第一話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

もう考えたくない!どうすればいいのか分からない辛い日々...【うちの子は絶対に盗んでません!第169話】by こっとん

関連記事:

「もし3人目がいたら…」旦那の希望を断っていたけれど…【3人目の壁⑦】 by SAKURA