<広告>

ベテコついに現る~麻酔はタイミングが重要!~【私、無痛分娩で産みました。出産編③】 by のぶえ

<広告>


12

   

 

◆今までのお話

【私、無痛分娩で産みました。出産編】

 

【出産編第3話『麻酔はタイミングが重要!』】

 

破水後、痛みはどんどん強まっていき、

 

 

早々に目標を断念し、ナースコールを押す私。

 

ナースコールに出た助産師さんからは、

「麻酔の前に、まず内診しましょうか」

と提案されましたが、私にはそんな余裕は無く…

 

 

 

我慢なんてほぼ出来ませんでした!

 

しかし、助産師さんからは、

今すぐにはそちらへ行けないから、少し待つよう言われてしまいました。

 

麻酔がすぐに入れてもらえないのは想定外でした…。

 

しばらく待ってから、

ようやく麻酔を入れてもらえたのですが…

 

麻酔を入れて15分以上経っても、痛みは続いていました。

 

 

耐えられないほどの痛み…ではなかったですが、

そこそこ痛い。

 

 

後から聞いた情報になりますが、

麻酔後も痛みが続いた理由は、

妊婦さん相手に打てる麻酔の量は決まっていて、

痛みが強い場合は1回の量では痛みをすべて取り除けない場合がある。

とのことでした…。

 

私の場合は破水後急速にお産が進み、

痛みも急上昇した為、

1回の麻酔では痛みが取り除けなかった?らしく…

痛いまま陣痛室へ移動することになってしまいました。

 

この時は我慢しようと思った事をかなり後悔しました…

 

我慢、ダメ絶対!!

 

 

陣痛室に移動してから、

追加の麻酔を入れてもらっていると、ここでようやくベテコが現れました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてのぶえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 出産, 陣痛 ,

<広告>



 - トラブル, 出産, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『この人、怪しい…』落ち込む相手を前に笑うママ友。仕掛けた“反撃の一手”とは【セレブママの知られざる一面 #36】 by しろみ

関連記事:

「隠していたことがある」 立ち直った義姉が語った過去…向き合った“彼”の反応は?【#55】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

「笑い事じゃないよね…?」汚れた絨毯を返しに来たママ友に、“静かに突きつけた一言”とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊸】 by しろみ

関連記事:

「え?何か悪い?」ネイルに行くのに子どもは預けっぱ…依存ママの“まさかの返し”がヤバかった【我が家に依存する迷惑親子 #9】by みつけまま

関連記事:

「信じれば救われる。でも、やめたら…」夫の変化の裏にいた“男”の言葉とは?【宗教2世と結婚しました #51】 by ぷっぷ

関連記事:

「全部俺のだ!」と笑う夫と泣く子――翌朝、妻からのLINEに義母がこぼした“本音”とは?【我が家の食べ尽くしモンスター夫④】 by ほや助

関連記事:

「翔君が一緒に住もうって言ったから♪」義母のひと言に揺れた嫁――夫の返事が“流れを変えた”【お義母さん!それってワザとですか?㉕】 by こんかつみ