<広告>

ベテコついに現る~麻酔はタイミングが重要!~【私、無痛分娩で産みました。出産編③】 by のぶえ

<広告>


12

   

 

◆今までのお話

【私、無痛分娩で産みました。出産編】

 

【出産編第3話『麻酔はタイミングが重要!』】

 

破水後、痛みはどんどん強まっていき、

 

 

早々に目標を断念し、ナースコールを押す私。

 

ナースコールに出た助産師さんからは、

「麻酔の前に、まず内診しましょうか」

と提案されましたが、私にはそんな余裕は無く…

 

 

 

我慢なんてほぼ出来ませんでした!

 

しかし、助産師さんからは、

今すぐにはそちらへ行けないから、少し待つよう言われてしまいました。

 

麻酔がすぐに入れてもらえないのは想定外でした…。

 

しばらく待ってから、

ようやく麻酔を入れてもらえたのですが…

 

麻酔を入れて15分以上経っても、痛みは続いていました。

 

 

耐えられないほどの痛み…ではなかったですが、

そこそこ痛い。

 

 

後から聞いた情報になりますが、

麻酔後も痛みが続いた理由は、

妊婦さん相手に打てる麻酔の量は決まっていて、

痛みが強い場合は1回の量では痛みをすべて取り除けない場合がある。

とのことでした…。

 

私の場合は破水後急速にお産が進み、

痛みも急上昇した為、

1回の麻酔では痛みが取り除けなかった?らしく…

痛いまま陣痛室へ移動することになってしまいました。

 

この時は我慢しようと思った事をかなり後悔しました…

 

我慢、ダメ絶対!!

 

 

陣痛室に移動してから、

追加の麻酔を入れてもらっていると、ここでようやくベテコが現れました。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてのぶえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 出産, 陣痛 ,

<広告>



 - トラブル, 出産, 陣痛 ,


  関連記事

関連記事:

「一人息子に望むことはこれだけ…!」諦めない義母が夫婦に仕掛けた“思わぬ作戦”【夫婦ふたりじゃダメですか? #3】 by 尾持トモ

関連記事:

「ママこわぁ~い!」自称イクメン夫のズレた育児が、3歳娘の“ママを見る目”を変えていく【“育児の敵”はそばに居る #2】 by しろみ

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

私のせいで息子が被害に⁉︎そんな姿を目にしてしまい…【うちの子は絶対に盗んでません!第180話】by こっとん

関連記事:

生後2ヶ月半の皮膚トラブル!肌が強いと言われた娘に起きた異変【患者を見ない医者①】 by まぎ.

関連記事:

育休をとった旦那がストレス!育児非協力の旦那が毎日欠かさず行く場所は…【旦那が育休使ってスポーツジム行ってムキムキになりました 第二話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

息子の様子がおかしい!びっくりするような反応に戸惑い…【うちの子は絶対に盗んでません!第179話】by こっとん

関連記事:

《保育園のトラウマ記憶》お昼寝直前までおしゃべりしてたら保育園の先生が…【劣悪な保育園に転園した幼少期の話③】 by ぽよ母