4年生になったしそろそろ英語を始めよう…と、思うもまさかの。【子供の勉強・習い事33】 by フクミー

<広告>
嘘でしょそんな理由で?
と、なったがやる気を出したならもうそれでいい。
今は小学校から英語があっても、中学になってからの英語は一気に難しくなりますからね。
本当に「英語が好き!」って人じゃない限り英語得意になるの難しいですよね。
中学生になった時に英語に苦手意識がないようにしてあげたい親心で英語を勧めたわけですが
息子にとって良い結果になるといいなぁ。
もちろん英語を始めてまた嫌がったら本人の気持ちを優先しないとですが…。
因みに小学1年生の時に英語が嫌だったのは寺子屋風の塾で
他の子が静かに算数とかしている中、ペンから出る英語の音が特に嫌だったという。
今度の塾は集団塾なので友達が出来たりと
本人のやる気アップにもつながったらいいなと思う反面、また辞めたいと言ってきたら
どうしようと不安な母でありました。
そしてビックリした事がひとつ。
まさかの…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてフクミ―さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>