<広告>

4年生になったしそろそろ英語を始めよう…と、思うもまさかの。【子供の勉強・習い事33】 by フクミー

<広告>


   

 

嘘でしょそんな理由で?

と、なったがやる気を出したならもうそれでいい。

今は小学校から英語があっても、中学になってからの英語は一気に難しくなりますからね。

本当に「英語が好き!」って人じゃない限り英語得意になるの難しいですよね。

 

中学生になった時に英語に苦手意識がないようにしてあげたい親心で英語を勧めたわけですが

息子にとって良い結果になるといいなぁ。

もちろん英語を始めてまた嫌がったら本人の気持ちを優先しないとですが…。

 

因みに小学1年生の時に英語が嫌だったのは寺子屋風の塾で

他の子が静かに算数とかしている中、ペンから出る英語の音が特に嫌だったという。

 

今度の塾は集団塾なので友達が出来たりと

本人のやる気アップにもつながったらいいなと思う反面、また辞めたいと言ってきたら

どうしようと不安な母でありました。

 

そしてビックリした事がひとつ。

まさかの…

 

※次ページに続きます。

<広告>
 

フォローしてフクミ―さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 小学生, 男の子, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 小学生, 男の子, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

“相手によって態度を変える担任”の本音は…?ある保護者と関係があるようで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #6】by 佐伯梅

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

夫の嘘を察した不倫相手。笑顔で夫に伝えたことは…「育休中に夫が不倫してました287」by ももえ

関連記事:

子供たちと出かけた夫から衝撃の電話!2歳次男の“危険な行動”を知らない夫が見舞われたトラブル【父ちゃんを襲った悲劇②】 by ねこざめ

関連記事:

家事も介護も丸投げ家族はママの入院で大混乱!初めてお弁当を作ってみると…【天国に行ってきた話④】 by みとみい

関連記事:

ツッコミ必須!コンビニを見つけた4歳甥っ子の爆笑発音!「子育てバッチコイ!6話-1」by 松本ぷりっつ

関連記事:

『親まで非常識』母親が逆ギレ!親同士の話し合いで収拾がつかない事態に!【親には言えない 第53話】by こっとん