早寝早起きの娘がこっそりしていた家族への気遣い by まめすけ

<広告>
ななは、赤ちゃんの頃から早寝早起きでした。
今も就寝は9時。
早朝は静かで集中出来るので、
宿題の仕上げをしたり、テスト勉強をしたり、
彼女なりの充実した時間らしいのですが
5時は家族がまだ寝ているので、
自分が布団から出る音で起こしちゃうかもと
気を遣って我慢していたらしい。
気遣いの塊のような性格です(^^;)
みんな多分起きないし、気づいてもまた寝るから大丈夫だよと言ったら、
遠慮しながらも、目が覚めた時間に起きるようになったようです。
それにしても、「皆様にご迷惑をおかけしないように」なんて言葉を
使えるようになったんだなーと、会話からも成長を感じるこの頃。
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>