心配だった授乳問題。産前から準備していた私に助産師さんが…【哺乳瓶拒否!?①】 by きなこもち

<広告>


12

   

 

産後、助産師さんに乳首を褒められる(笑)

 

マッサージのおかげか!?幸いにも初乳からしっかり母乳が出てくれました( ´∀`)

 

 

きなこがもちこを産んだ病院は母乳推奨だったため、授乳に問題なしと認定されたきなこは助産師さんに完全母乳を目指すよう勧められました。

初めての出産でボロボロ、授乳もまだまだ手探りの状態で24時間母子同室が始まり『泣いたらその都度授乳してね!』と言われ…

 

 

怒涛の授乳開始!

この時は初産婦だったので、授乳は赤ちゃんを連れて授乳室へ移動→授乳→決められた量のミルクを与える→体重を計る→記録の流れをこなさなければならず、赤ちゃんは2〜3時間おきくらいのリズムで覚醒していましたが勿論きなこは眠れず…。

初っ端から過酷な授乳スケジュールを必死にこなす毎日でした。

 

そしてその後、無事退院。

しかし入院中と違ってフォローしてくれる専門家(助産師さん)が居る訳でもなく、g単位で計れる体重計がある訳でもなく…。

ちゃんと母乳が飲めてるかどうか不安だったので、入院中と同じように授乳の度に必ずミルクを足していました。

 

さて、もちこはちゃんと大きくなっているのか!?

 

次回に続きます^ ^

<広告>

「すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル」開設しました!
チャンネル登録待ってます!

フォローしてきなこもちさんの最新記事をチェック!

きなこもちさんの記事一覧
⇒ブログ おもちの育て方~もちこともちたろ育児日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 

12
 

フォローしてきなこもちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 出産, 授乳, 産後, 赤ちゃん ,

<広告>



 - ママ, 出産, 授乳, 産後, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たないと夫婦で決めたのに、義母からの圧が…【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

子ども達を置いて遂に入院!手術前、医師の予想外の言葉で目の前が真っ暗に…【36歳でガンになりました⑦】 by あやか

関連記事:

無遠慮なママ友親子の行動を見かねた伯父がついに…【図々しすぎるママ友④】 by しろみ

関連記事:

子連れ渡米前に慌てて検疫所に相談したことは…【NY親子滞在記③】 by きたぷりん

関連記事:

陣痛が痛いと言ったら看護師さんが私の腕を『雑巾搾り』!すると周囲の人たちが…【産婦人科の乱 六の話】 by やよいかめ

関連記事:

傷口の縫合で大きな病院へ…そこで気づいた大きな"忘れ物"【娘があごを縫うケガをした日②】 by ヤマモト