<広告>

スイミングの送迎バスを使わない女の子。聞いたら納得のその理由【親の目線から見る水泳教室でのあれこれ①】 by セキ

<広告>


12

   

こんにちは、セキです。

 

我が家には今年

年長のとらにゃん(6)と、

年少になったむねちゃん(4)

が居るのですが

むねちゃんが幼稚園に入ったのを機に

2人一緒にスイミングを

習わせることにしました。

 

私も子どもの時

水泳を習わせてもらっていたので

なんとなく雰囲気は分かっていましたが

子どもの時には気が付かなかった

(というか気にならなかった)けど

親目線だと気になって仕方ないこと

アレコレを書いていきたいと思います。

 

同じスイミングスクールに

通っている友達が何人かいるのですが

 

このスクールは年長から一人で送迎バスに乗って

通えることになっています。

我が家はむねちゃんもいるので

2人まとめて私が送り迎えしてるのですが

 

とらにゃんのお友達は

送迎バスに乗って一人で

来てる子も結構います。

そんななか毎回

自分で送り迎えをしているママさんがいて、

 

 

会話の流れで聞いてみると

 

 

すごく納得。

 

濡れた水着って脱ぎにくいですよね。

特にスクール水着みたいなワンピースタイプ

のものは大人でも脱ぐの大変だなぁと

自分の経験からも良く分かります。

女子特有の事情かと思います。

 

それにひきかえ、男子の水着は…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 女の子, 子育て, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

息子が寝ないと伝えると…頼りにしていた義母の口から出た“思いがけない言葉”【母乳が足りないと言われてミルクを足し続けた話①】 by グッチ

関連記事:

私は実子じゃない?兄と11歳も年が離れている理由とは…【母が私を授かった数奇で不思議な理由①】 by てにくまちゃん。

関連記事:

母はなぜ父の体罰を覚えていないのか?私が体罰を受けていた頃、父が母にしていたことは…【大人は覚えておけない⑨】 by 渡部アキ

関連記事:

学校で何かあった?の問いかけに涙ぐむ娘。母が驚いたその理由とは?!【娘っ子が元気ない!?学校でなにかあった?②】 by さとまる

関連記事:

二卵性双子と7歳差の三女を育てる現役ママ!大人気インスタグラマーのサヤさんが気になる!