スイミングの送迎バスを使わない女の子。聞いたら納得のその理由【親の目線から見る水泳教室でのあれこれ①】 by セキ | すくパラNEWS
<広告>

スイミングの送迎バスを使わない女の子。聞いたら納得のその理由【親の目線から見る水泳教室でのあれこれ①】 by セキ

<広告>


12

   

こんにちは、セキです。

 

我が家には今年

年長のとらにゃん(6)と、

年少になったむねちゃん(4)

が居るのですが

むねちゃんが幼稚園に入ったのを機に

2人一緒にスイミングを

習わせることにしました。

 

私も子どもの時

水泳を習わせてもらっていたので

なんとなく雰囲気は分かっていましたが

子どもの時には気が付かなかった

(というか気にならなかった)けど

親目線だと気になって仕方ないこと

アレコレを書いていきたいと思います。

 

同じスイミングスクールに

通っている友達が何人かいるのですが

 

このスクールは年長から一人で送迎バスに乗って

通えることになっています。

我が家はむねちゃんもいるので

2人まとめて私が送り迎えしてるのですが

 

とらにゃんのお友達は

送迎バスに乗って一人で

来てる子も結構います。

そんななか毎回

自分で送り迎えをしているママさんがいて、

 

 

会話の流れで聞いてみると

 

 

すごく納得。

 

濡れた水着って脱ぎにくいですよね。

特にスクール水着みたいなワンピースタイプ

のものは大人でも脱ぐの大変だなぁと

自分の経験からも良く分かります。

女子特有の事情かと思います。

 

それにひきかえ、男子の水着は…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

セキさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 女の子, 子育て, 習い事 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 子育て, 習い事 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

迷惑送迎ママが次にターゲットにしたママ友が遂にキレて…?【うちは無料タクシーじゃない㉑】by こんかつみ

関連記事:

突然、家にやって来て何かとケチをつける義伯母に私がきっぱりと伝えたことは...「育休中に夫が不倫してました188」by ももえ

関連記事:

無能と蔑むモラ夫に引導を渡すとき!【DNAハラスメント夫の末路⑯】 by キリギリスRIN

関連記事:

4歳娘が禁断ジェスチャー!あえて中指を立てたその意味は?!「子育てバッチコイ!2話-16」by 松本ぷりっつ

関連記事:

苦しむ娘!!学校に行こうと頑張ってはいるけれど…【非常識な人 第22話】by こっとん