<広告>

1年後、写真館で再び号泣する息子の態度が一変した意外なアイテムとは?【息子の写真館デビュー③】by ヤマモト

<広告>


12

   

 

家でもペットボトル(蓋をテープで固定した簡易おもちゃ)でよく遊んでいたからか

スタジオにあったどのおもちゃよりも、気に入ってしまったんですね…。

スタッフの方からは「後日改めて撮り直ししますか?」とご提案いただきましたが

一風変わった感じが可愛かったので、このままでOKです!とお返事しました。

和服だったので緑茶がよく似合ってました。(笑)

 

撮影は次回に続きます。どうなることやら…?

 

 

~第1話はこちらから~

<広告>

★単行本「ヒゲ母ちゃんがんばりマッスル!」絶賛発売中!

⇒instagram @ymmtkid
⇒blog わっしょい!ヒゲ母ちゃん

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてヤマモトさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, 男の子 , ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, 男の子 , ,


  関連記事

関連記事:

息子を助けた女の子の正体は…あのママ友の子。保護者たちの反応は【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

隣人が軽いノリで明かした“家庭の真実”に凍りつく ――語られた内容とは【我が家に依存する迷惑親子 #26】by みつけまま

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ
子供がいない。心細くなってきた

関連記事:

家族で行った公園イベント。小1娘の姿を見かけないと思っていたら、娘と遊んでいた友達だけが戻ってきて…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑤】 by あみな

関連記事:

教室でも娘の悪口を言う元仲良しだった子達。その様子を見た別の友だちが…【仲間はずれにされた娘④】 by フワリー

関連記事:

トイレの回数が異常に多い4歳息子。不審に思いトイレに付き添うと…【5分に1回トイレに行く息子①】 by ぺ子

関連記事:

たった一言の声掛けを怠ったためいなくなった2歳娘。懸命に探すも目の前には…【外出先で娘がいなくなった話②】 by 佐伯梅

関連記事:

勝手に同居話を進めていく元義母。無遠慮な質問をされた私の返答は…【家族になりたい元義母さん⑦】 by 木村アキラ