<広告>

パワフルでやんちゃな3歳児の育児日記・大人気インスタグラマーのわたみさんってどんな人?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・わたみさんをご紹介します!

2019年2月にアカウントを開設後、メキメキとフォロワー数は増え続け、現在のフォロワー数はなんと1950人を突破!大人気インスタグラマーのわたみさんは、2018年7月生まれの長男・あおくんを育てるワーキングママさんです。

映像クリエイターの旦那さんのお仕事を手伝いながら、大好きなイラストのお仕事をされているそうです!わたみさんの旦那さんは大人になってADHDだということが判明したそうですが、旦那さん本人は特殊能力だと前向きに向き合っているのだとか。

そんなわたみさんの投稿には、初めての育児と格闘する様子やパワフルすぎる3歳児のリアルな様子がたくさん投稿されており、同じくらいの年齢のお子さんを育てるママたちから絶大なる支持を集めています。

あおくん頭の形に悩んでいたわたみさんご家族がスターバンドを活用した治療を決断したという投稿シリーズは、斜頭症の疑いがあるお子さんをお持ちのママたちにぜひチェックしてもらいたい内容です。

子育てをしている中のあるある話もたくさん投稿されていますので、ぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです!

わたみさんのプロフィール

芸術・技術
3歳の息子あおくんとフリーランスクリエイター夫婦の3人家族
ママがやんちゃなあおくんに振り回されてる育児漫画を描いてます✏️

今回、そんなわたみさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

毎朝息子がやってくれること(6コマ)


あおくんは朝目覚めると、メガネやスマホなどのママが必要なアイテムをママに運んでくれるのだとか。1歩も動かずに必需品をゲットできることに喜びと幸せを感じるわたみさんなのでした。

1歳児に服の脱ぎっぱなしを指摘されたパパ(6コマ)


わたみさんの旦那さんは、片付けが大の苦手。帰宅後に脱ぎ捨てた服をわたみさんが毎日片付けていたのだとか。その様子を見ていたあおくんは、なんとパパに対して片付けるよう指摘したそうです!まだまだ小さな1歳のお子さんが、片付けの大切さをきちんと理解していることにとても驚いたエピソードでした!

あおくんの返事の仕方(3コマ)


2歳の頃のあおくんの返事の仕方に関する投稿。「いいよー」という返答に、なんだかママがあおくんに遊んでもらっているような感じに違和感を感じてしまうわたみさんなのでした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

生後6ヶ月にRSウイルスで入院!大事には至らなかったものの、退院後の次女の様子が…?【この子の目って斜視ですか?③】 by ぴなぱ

関連記事:

診察室で感じた“違和感” 娘の足の指に糸が絡まりうっ血!病院で処置してもらうけれど…【「ヘアターニケット症候群」って?病院で虐待を疑われた話②】 by ちゅん

関連記事:

2人の娘の子育て日記!大人気インスタグラマーのへー子さんが知りたい!

関連記事:

さよなら、となりのネグレクトちゃん。転校が決まった隣の子の行き先は…【となりのネグレクトちゃん最終回】 by 粥川結花

関連記事:

今までは義務感で娘を抱きしめていた母。行為が始まると嫌悪感は増していき…「やめられない娘と見守れない私」第15話:私のせい...?⑤ by かと