<広告>

スクール水着購入で気付いた、小1長女の女子的な心配【こだわり強めな長女の服装問題⑱】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!長女の服装問題のお話の続きです。

◆今までのお話

【こだわり強めな長女の服装問題】 記事一覧

 

小学校生活が始まり少しした頃、夏のプールの授業に向けてスクール水着の注文用紙が届きました。

 

 

サイズはもちろん子どもに合わせて選べるのですが、「胸囲◯センチ」「着丈◯センチ」みたいな詳細なサイズ表記はなく、参考写真も試着もなしで実物を見ることもできなかったため、ピッチリした作りのものなのか、ゆったりめでも着られるタイプのものなのかわからず迷いました。

 

その時点で長女は150の服も着られていましたが、習っているスイミングの水着はまだ140を着ているという状態。

スイミングの水着はワンピースタイプかつ競泳用のかなりピッチリした作りのものなので、それが着られているならスクール水着も140でいいのか?いやでも小さかった場合買い直しがプールの授業に間に合わないとかなり困る…。

 

迷った結果、いずれ着ることになるんだから大きめを買って、あまりに緩かったら詰めて着ようと150を注文することに。

 

そして届いた水着を着てみると…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 小学生, 未分類 ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 小学生, 未分類 ,


  関連記事

関連記事:

『女の子がサッカーなんて…』“らしさ”に縛られていた義母の心が動いた【まだそれ言いますか?お義母さん #9】by いもやまようみん

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「結局、自分が大事なんだな」子どもを望む妻と、足踏みする夫のすれ違い。夫の脳裏によぎるのは…「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ① by グラハム子

関連記事:

暗黒面に落ちそうになった入園準備 by うさみかあさん

関連記事:

二人目はいつ!?の正解とは...「何が正解?我が家の2人目問題」第2話① by ぶりこ

関連記事:

コロナ禍の休校中、子供たちと病院へ行く途中に出会ったおばあさんが・・【コロナ禍での生活①】 by ぴーこ

関連記事:

南国旅行後、発熱した娘の体にあった虫刺され。膨れ上がる不安に病院へ駆け込むと・・【生後10ヶ月の娘の身に起こった出来事②】 by ムチコ

関連記事:

ついに我慢の限界!勘違い先生に反撃へ【お誕生日会事件⑤】 by Ai