<広告>

空いているバスなのに小3だった私の隣にあえて座った男性がとった驚きの行動は…【小学生の頃バスで出くわした変な人 後編】 by とも

<広告>


12

   

 

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます。年長と2歳の姉妹を育てているともと申します。

今回は自分が小学3年生の頃、バスで下校中に出くわした変な人の話 後編です。

結果として本当に何事も無かったし、変質者の度合いとしては低い方で全然怖くはないと思いますが(変質者の度合いってなんだよ)、そういう話が苦手な方は読まずにスルーしていただけたら幸いです。

来年から長女が小学生になるにあたり、自分も親として改めて防犯意識を高めていきたいなと思いながら書きました。

 

◆前回のお話

1人でバスに乗る小3の私を不審な男がじっと見つめ、声をかけてきた!?勇気が無い私は...【小学生の頃バスで出くわした変な人 前編】 by とも

 

学校からの帰り道、一人で乗ったバスはとても空いていて、私は一番後ろの席に座りました。
すると同じバス停から乗った男の人も一番後ろの席に座り、私に話しかけてきたのです。
次々に質問され困った私は薄目を開けながら『寝たふり』をすることにしたのですが…

 

 【寝たふりをしながら降りる時どうしようか考える…】

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 女の子, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, 女の子, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

ワンオペ育児&町内会役員で八方塞がり… 子守りを他人に任せた間にまさかの事態!【我が子が起こした物損トラブル①】 by 星田つまみ

関連記事:

祖父母が理解してくれない悩み…不登校の原因は母親のせいだ!【娘が学校に行きたがりません④】 by あん子

関連記事:

知った瞬間ゾッとした…おしゃべりするようになった1歳の娘に元夫が教えていたこと【元夫の異常な行動①】 by 木村アキラ

関連記事:

中学受験で塾通いが必要な理由。入試に向けた勉強内容とは?【中学受験をした話③】 by ぴなぱ

関連記事:

上手くいかない母乳育児。身勝手な妹が母にした驚愕の行動とは?【ワガママな妹が産後に帰って来たら大変だった話①】 by みいの