人生初のPCR検査!感染リスクを徹底的に避けていた私に告げられた検査結果は…【新型コロナウイルス陽性騒動。①】 by よいこ | ページ 2 / 3 | すくパラNEWS
<広告>

人生初のPCR検査!感染リスクを徹底的に避けていた私に告げられた検査結果は…【新型コロナウイルス陽性騒動。①】 by よいこ

<広告>


   

 

三度見か四度見はしたよね。

ここ2年くらい、コロナの影響でめっちゃ手洗いうがいに消毒と気をつけまくってるせいか風邪ひとつ引いてなかったから、まず発熱自体が超久しぶり。

違う体温計でも測ったりして間違いなく高熱だと確認してから、心配性のオットが発熱外来を予約。

 

 

発熱外来はプレハブで、ドアやら窓やら開けっぱなしだったのでめっちゃ寒くて、なので厚着してます。というか発熱してるから、ただでさえめっちゃ寒い。

 

しかし発熱外来…。

このわたしが?

 

 

そう、わたし超お利口!!!

全ての外食や外出を控えていたわけではもちろんないけれど、ちゃんと規定を守って、都度消毒してソーシャルディスタンスも保ってたし、家族以外との会食なんかしばらくご無沙汰だし、

とにかく感染の危険があるとされていることはしてない!と、思う……。

 

その日の症状は熱と頭痛、痰の絡まない軽い咳で、医師からは喉の腫れもなく肺炎の症状も無いと言われました。

だからなんとなく、インフルエンザかなあと思って検査ができるのか聞いてみたら、インフルエンザは今全国的にほとんど出ていないし、熱は出るけど自然に治癒するので、検査は行っていないそう。

そうなんだ……。

というわけで人生初のPCR検査です。

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 

フォローしてよいこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

火傷した息子を見た途端、診察室に駆けこんだ看護師さん。ほどなく診察に呼ばれると…【1歳の誕生日の前日に大火傷し、初めて大きな病院に行った話③】 by まるちゃん麺

関連記事:

寒さと痒さに震えながら過ごす夜。PUPPPについて調べるが情報は少なすぎて…【友人の妊娠性痒疹・PUPPP⑪】 by ぴなぱ

関連記事:

家族でいられたのは「ほんの一瞬」 今私が一緒に暮らしているのは…~バラバラじゃないのはほんの一瞬~【バラバラになった家族㉚~最終話~】 by ワンタケ

関連記事:

同棲に浮かれる私に思わぬトラブル!帰宅するなり彼に告げたことは…【思ってた同棲と違う①〜同棲早々インフルエンザになりました〜】 by 高宮

関連記事:

1歳半の娘が「怖い」を連発!視線の先にいたものは…【娘が虫恐怖症になってしまった話③】 by おきこ