【ママ限定の怖い話】もう7月もう少しでアレが始まる!! | すくパラNEWS
<広告>

【ママ限定の怖い話】もう7月もう少しでアレが始まる!!

<広告>

   

きのかんち先生の「まいほーむ」更新中です♪

Myhome33_01

ママ友「もう7月になるねぇ。小学校の家庭訪問が始まるよ~。」

「部屋の片づけ辛い・・・。めんどい・・・。」

ママ友「でもね、家庭訪問が終わったらアレが始まるのよ・・・?

夏休みぃいいい!!」

「いやぁっあああ!!」

毎日が高速ですぎていくー!

関連記事:(涙)娘に弁当を一生懸命作ったが、母の努力は全然伝わらなかった!

関連記事:カレンダーのバツ印は補習授業!兄の切ない夏休み予定

<広告>

「まいほーむ」32話を最初から読む
名称未設定-2

 

フォローしてきのかんちさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 未分類 , , ,

<広告>



 - 未分類 , , ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

「優しい人もいるんだ…」と思った直後、新人の私に浴びせられた“容赦ない一言”【お局率90%の職場に入社した話#4】by こんかつみ

関連記事:

「手土産で済むと思ってるの?」謝罪もせず笑う親が語った“信じられない理由”に絶句【保育園ママVS幼稚園ママ⑯】by 木村アキラ

関連記事:

小学生っぽい服を好むようになり、服選びの苦悩からようやく解放か…!?【こだわり強めな長女の服装問題⑲】 by ぴなぱ

関連記事:

スクール水着購入で気付いた、小1長女の女子的な心配【こだわり強めな長女の服装問題⑱】 by ぴなぱ

関連記事:

思春期の娘への対応を『声をかける』から『見守る』へシフトチェンジした結果…【娘と母と思春期の葛藤⑥】 by おかゆ

関連記事:

繰り返した夫婦喧嘩がいつの間にか…【仕事が夜勤の夫はいつが休み?⑤~最終話~】 by みほ

関連記事:

個性的な7歳差兄弟の育児日記 大人気インスタグラマー・ヨカさんが知りたい!